概要 - AutoCAD Civil 3D と Autodesk InfraWorks 360 間でデータを交換する際の線形図形タイプおよび縦断図形タイプの動作

特定の AutoCAD Civil 3D 線形図形タイプおよび縦断図形タイプは、Autodesk InfraWorks 360 で編集可能な設計道路を生成します。その他のタイプは、編集できない設計道路を生成します。また、特定の AutoCAD Civil 3D 縦断図形は、InfraWorks 360 に読み込むことはできません。

InfraWorks 360 で編集可能な設計道路を生成する線形図形タイプと縦断図形タイプ

InfraWorks 360 の線形と縦断を含む AutoCAD Civil 3D 図面を開くと、InfraWorks 360 で作成された設計道路が読み取り専用になる場合があります。 InfraWorks 360 に読み込んだ設計道路を編集できない場合、その設計道路のアセット カードに[編集無効]が表示されます。

AutoCAD Civil 3D の線形とこれに関連付けられた縦断は、編集可能な図形で排他的に構成し、InfraWorks 360 で設計道路を編集できるようにする必要があります。

次の AutoCAD Civil 3D の線形図形タイプおよび条件タイプは、InfraWorks 360 で編集可能な設計道路を作成します。 その他のすべてのタイプは、InfraWorks 360 では編集できない設計道路を作成します。

線形図形タイプ 図形の作成に使用されるコマンド 条件タイプ
ライン 固定線(2 点) ポイント 1、ポイント 2
円弧 非固定曲線フィレット(2 図形間、半径) [半径]
緩和曲線-曲線-緩和曲線 非固定緩和曲線-曲線-緩和曲線 緩和曲線 1 長さ、緩和曲線 2 長さ、半径
注: [最適フィットの線形を作成]コマンドを使用して作成された図形も InfraWorks 360 で編集できます。

次の AutoCAD Civil 3D 縦断図形タイプおよび条件タイプは、InfraWorks 360 で編集可能な設計道路を作成します。 サポートされる他のすべてのタイプは、InfraWorks 360 では編集できない設計道路を作成します。

縦断図形タイプ 図形の作成に使用されるコマンド 条件タイプ
ライン 固定接線(2 点) ポイント 1、ポイント 2
放物線 非固定縦断曲線(放物線) 曲線の長さ
放物線 非固定縦断曲線(放物線) K 値
注: [最適フィットの縦断を作成]コマンドを使用して作成された図形も InfraWorks 360 で編集できます。

InfraWorks 360 に読み込まれない縦断図形タイプ

次の AutoCAD Civil 3D 縦断図形タイプおよび条件タイプは、InfraWorks 360 に読み込まれません。

縦断図形タイプ 図形の作成に使用されるコマンド 条件タイプ
ライン 固定接線 - 最適フィット 最適フィット固定
ライン 片側固定接線 - 最適フィット 最適フィット片側固定
放物線 固定縦断曲線 - 最適フィット 最適フィット固定
放物線 片側固定縦断曲線 - 最適フィット 最適フィット片側固定
放物線 非固定縦断曲線 - 最適フィット 最適フィット非固定