[ソース データ]ページ([点群を作成]ウィザード)

点群のソース データのファイル名とファイル形式を指定します。

[ソース データ]

[新規点群データベースを作成]

点群データベースを作成する場合に選択します。

[点群のファイル形式を選択]

点群のソース データ ファイルのファイル形式を指定します。

[新規点群データベースに読み込むファイル]

点群データベースに読み込む点群データ ファイルを指定します。

1 つまたは複数のファイルを読み込みリストに追加します。

読み込みリストからファイルを削除します。

[既存の点群データベースを使用]

既存の点群データベースを使用して点群を作成する場合に選択します。

[新規/既存の点群データベース]

既存の点群データベース ファイル(.isd)を選択します。

注:

点群データベース ファイルは、既定で目的の図面と同じフォルダに保存されます。

[点群データベースの座標系]

点群データ セットに割り当てる座標系を指定します。 使用可能な空間データがない場合、フィールドには[<なし>]が表示されます。

[現在の図面の座標系]

現在の図面に割り当てる座標系を指定します。図面に座標系の参照がない場合、フィールドには[<なし>]が表示されます。