[ライブラリ転送ガイド]ダイアログ ボックス
Autodesk Inventor
ライブラリをデスクトップ コンテンツの場所からサーバへ、またはサーバからデスクトップ コンテンツの場祖へ転送します。
操作方法
[プロジェクト]ダイアログ ボックスで、[コンテンツ センター ライブラリの設定]をクリックします。[ライブラリを設定]ダイアログ ボックスで、[ライブラリ転送ガイド]をクリックします。
パネル 1: ユーザ ライブラリの転送方法を選択します
ライブラリ転送の方向を選択します。
[Autodesk Vault Server から Inventor デスクトップ コンテンツへ]
ユーザ ライブラリが Vault サーバにあり、デスクトップ コンテンツの場所に転送する場合にはこのオプションを選択します。
[Inventor デスクトップ コンテンツから Autodesk Vault Server へ]
ユーザ ライブラリがデスクトップ コンテンツの場所にあり、Vault サーバに転送する場合にはこのオプションを選択します。
パネル 2: サーバ ログイン情報の指定
Vault サーバにログイン済みの場合は、現在のログイン データが自動的に編集フィールドにコピーされます。
ユーザ名
ログイン ユーザ名を挿入または編集します。
パスワード
ログイン パスワードを挿入または編集します。
サーバ
サーバ コンピュータの名前またはパスを挿入または編集します。
データベース
データベースの名前を挿入または編集します。
[Windows 認証の使用]
Windows の設定からユーザ名とパスワードをコピーするように選択します。製品ストリーム サーバにのみ使用可能です。
パネル 3: 転送するライブラリの選択
転送元と転送先の場所にあるライブラリの一覧を表示します。
[転送するライブラリを選択]
転送元の場所から転送先の場所へ転送するライブラリを選択します。
[出力先の既存ユーザ ライブラリ]
転送先の場所に保存されているユーザ ライブラリを一覧表示します。ライブラリを転送できるのは、同じ内部名または表示名を持つライブラリが転送先の場所にない場合のみです。
パネル 4 - 概要
転送処理の概要を表示します。
[ライブラリが転送されました]/[ライブラリが失敗しました]
ライブラリが正常に転送されたか、転送に失敗したかを表示します。
クリックしてログ ファイルを開きます
ハイパーリンクをクリックすると、転送処理の詳細が表示されます。
注:
既定では、ログ ファイルが
Documents and Settings¥[ユーザ ID]¥Local Settings¥Temp
フォルダに保存されます。
親トピック:
コンテンツ センター ライブラリの設定
関連情報
コンテンツ センター ライブラリを設定する
デスクトップ コンテンツ ライブラリの作成
デスクトップ コンテンツとサーバ間のライブラリの転送