解析で使用する材料は、解析結果に大きな影響を与えます。既定では、一般材料が解析に割り当てられます。
既定の材料が不適切な場合は、別の材料を選択します。
- Mold Design リボンで[材料を選択]をクリックします。[材料を選択]ダイアログ ボックスが表示されます。
- [製造元]で、目的の材料のメーカーを選択します。
- [商品名]をクリックして、目的の材料の商品名を選択します。
注: 元の材料のエネルギー使用量インジケータおよび樹脂識別コード アイコンが、選択した材料の環境影響特性に更新されます。
- オプション: [詳細]をクリックして、選択した材料の特性を表示します。特定の材料が見つからない場合は、[検索]をクリックします。Autodesk Moldflow 材料データベース内の材料をさらに検索します。
材料を検索する
[材料検索]ダイアログ ボックスでは、カスタマイズした検索フィールド、検索語、および検索フィルタを使用して、材料を検索することができます。結果を表示する順序をコントロールすることもできます。
- Mold Design リボンで[材料を選択]をクリックします。[材料を選択]ダイアログ ボックスが表示されます。
- [検索]をクリックします。
[検索基準]ダイアログ ボックスが表示されます。
- [検索フィールド]枠から検索パラメータを選択します。
注: 目的の検索フィールドが[検索フィールド]ペインに表示されない場合は、[追加]をクリックします。[検索フィールドを追加]ダイアログ ボックスで検索フィールドを選択して、[追加]を再度クリックします。[検索フィールド]枠から検索フィールドを削除するには、検索フィールドを選択して[削除]をクリックします。検索フィールドが表示される順序は、検索結果の列の表示順序と同じです。
- [検索フィールド]枠の右側にあるテキスト ボックスに検索語を入力します。[検索フィールド]枠の検索フィールドの後に検索語が表示されます。
注: [フィルターをクリア]ボタンを使用すると、以前の検索基準を削除できます。
- [検索]をクリックします。
検索基準に一致した材料が表示されます。
- 結果を絞り込むには、[検索]をクリックして[検索基準]ダイアログ ボックスをもう一度開きます。
注: 保存されている検索基準を使用できます。保存されている検索基準をロードするには、
[検索基準]ダイアログ ボックスの右上隅にある
[検索基準のロード]をクリックします。
[検索基準名]ドロップダウン リストから目的の基準を選択します。
材料検索基準を保存する
検索フィールド、結果の表示順序、および検索語や検索フィルタを保存して再利用することができます。
- Mold Design リボンで[材料を選択]をクリックします。[材料を選択]ダイアログ ボックスが表示されます。
- [検索]をクリックします。[検索基準]ダイアログ ボックスが表示されます。
- 必要な検索基準を定義します。
- [検索基準]ダイアログ ボックスで、
([名前を付けて保存])をクリックします。[検索基準を保存]ダイアログ ボックスが表示されます。
- [検索基準名]に名前を入力し、[保存]をクリックします。
保存した検索基準が使用可能になります。
保存されている検索基準をロードするには、[検索基準]ダイアログ ボックスの右上隅にある
[検索基準のロード]をクリックします。ドロップダウン リストから目的の基準を選択します。
選択されている材料を変更する
既存の材料を変更する場合は必ず、次の 2 つの方法のいずれかを使用します。
- Mold Design リボンで[材料を選択]をクリックし、新しい材料を選択します。
- Mold Design ブラウザで、変更する材料を右クリックして[フィーチャ編集]を選択し、新しい材料を選択します。
注: 何らかの変更が加えられると、既存の解析結果、プロセス設定、および収縮設定はすべて、いずれの成形品に対しても最新ではないものとして表示されます。
解析に使用されている材料を削除する
解析に使用されている材料はどれでも削除できますが、削除すると以前に生成された解析結果が無効になる場合があります。
- Mold Design ブラウザで、削除する材料ノードを右クリックし、[削除]をクリックします。
- 警告ダイアログ ボックスが表示されます。[OK]をクリックすると、既存の解析結果、プロセス設定、および収縮設定はすべて、いずれの成形品に対しても最新ではないものとして表示されます。