アニメーションをレンダリングすると、[レンダリング]ダイアログ ボックスで指定した設定に従って、アニメーションが出力されます。このダイアログには、3 つのタブがあり、[全般]タブで指定した設定に従って、設定項目が表示されます。カメラが目的どおりにアニメーションを表示しているかを確認するには、[レンダリングのプレビュー]オプションを使用することをお勧めします。
アニメーションをレンダリングする前に、アクティブな作品がないことを確認する必要があります。ブラウザで、作品のフォルダを展開します。いずれかの作品がアクティブな場合には、その横にチェック マークが表示されているため、右クリックして非アクティブ化します。レンダリング時、アクティブな作品は、アニメーションよりも優先されます。
アニメーションのレンダリング設定を指定します。リボンで、[レンダリング]タブ [レンダリング]パネル
[レンダリング アニメーション]
の順にクリックします。
現在の照明スタイルでイメージ ベースの照明を利用している場合、レンダリングに関与するライトは、その照明スタイルに定義された標準ライトのみです。イメージ ベースの照明はレンダリングに使用されません。
[出力]タブで、アニメーションのすべてをレンダリングするのか、一部をレンダリングするのかを指定します。アニメーションを逆方向でレンダリングすることも選択できます。出力ファイルの名前とタイプ(.avi、.wmv、または静止画像)、およびフレーム レートを設定します。結果を手早く確認するには、[レンダリングのプレビュー]を使用します。プレビュー レンダリングでは、Studio の照明ではなく、モデリング環境のシーンまたは IBL 照明を使用します。
[アニメーション全体]: アニメーション全体の開始時間と終了時間を指定します。[計測]コマンドを使用する場合や、最後に使用した値から選択する場合は、入力ボックスの矢印をクリックしてメニューから選択します。入力ボックスの値はどれも変更可能です。
[指定された時間範囲]: アニメーションのセグメントの開始時間と終了時間を指定します。開始時間は、終了時間以下でなければなりません。最後に使用した値から選択する場合は、入力ボックスの矢印をクリックしてメニューから選択します。入力ボックスの値はどれも変更可能です。指定された時間範囲は、既定では秒で示されます。ただし、数字の後に文字「f」を付けることにより、時間範囲をフレーム数で示すことができます。
[逆再生]: 選択すると、アニメーションが終了時間から開始時間に逆に再生されます。時間編集コントロールによって、適切な逆再生が表示されます。
ビデオ出力か、各フレームがイメージとして出力されるイメージ出力を指定できます。この場合、アニメーションの製作では、これらをサードパーティ製エディタでコンパイルすることになります。
[ビデオ フォーマット]: ビデオ フォーマットを指定します。
[イメージ シーケンス フォーマット]: イメージ シーケンス フォーマットを指定します。