フィーチャを削除する
- ブラウザまたはグラフィックス ウィンドウで、削除する作業フィーチャ、スケッチ フィーチャ、または配置フィーチャを選択します。
- 右クリックして[削除]を選択します。
- [フィーチャを削除]ダイアログ ボックスで、削除対象に追加する従属フィーチャ、スケッチ、作業フィーチャを指定します。
注: ダイアログ ボックスに表示される色は、グラフィックス ウィンドウで選択されたジオメトリがハイライト表示される色に対応しています。
- [OK]をクリックします。
注: 従属スケッチとフィーチャを削除しない場合、保持されたスケッチとフィーチャは不具合状態に切り替わります。ブラウザでは、問題のあるスケッチとフィーチャのエントリの横に警告記号が表示されます。スケッチをアセンブリ(Inventor LT では使用できません)内の別の平面または作業平面に関連付けし直すには、[再定義]を使用します。
パーツの終端マーカー(EOP)より下のすべてのフィーチャを削除する
ブラウザでパーツの終端マーカーを右クリックして、[EOP より下のすべてのフィーチャを削除]を選択します。
[Esc]を使用して EOP マーカーの再配置処理をキャンセルする
[モデル]ブラウザ内で EOP マーカーの望ましくない再配置をキャンセルするには、[Esc]キーを使用します。
スケッチ フィーチャまたは配置フィーチャを省略または省略解除する
フィーチャを省略すると、そのフィーチャは一時的に使用できなくなります。省略されたフィーチャはグラフィックス ウィンドウに表示されなくなり、ブラウザではグレー表示されます。フィーチャは、省略解除するまで省略されます。
スケッチ フィーチャまたは配置フィーチャを条件付きで省略する
- パーツ ブラウザで、フィーチャを右クリックして[プロパティ]を選択します。
- [フィーチャ プロパティ]ダイアログ ボックスの[省略]領域で、次のいずれかを選択します。
- [常に構築]: ブラウザやグラフィックス ウィンドウでフィーチャを暗黙的に省略します。
- [次の場合は省略]: フィーチャを省略する場合を決定する条件を定義することができます。最初のリストからパラメータを選択し、数学的な条件を選択して、フィールドに値を入力します。
注: パラメータの単位と入力値の単位は同じです。
- [OK]をクリックします。