iLogic アセンブリ ドキュメント<IviLogicAssemblyDocument>

概要

iLogic ルールが含まれているアセンブリをアダプトする場合、iLogic アセンブリとしてアセンブリをアダプトすることができます。アダプトすると、Intent モデルでデザインをインスタンス化することができます。

IviLogicAssemblyDocument は、公開されている Inventor パラメータのセットを使用してアセンブリの動作をコントロールすることができる IvAssemblyDocument の拡張版です(iLogic コードは、階層の下に値をプロパゲートするために使用することができます)。IvAssemblyDocument とは異なり、IviLogicAssemblyDocument は、単一のコピー(またはファクトリ)に対して作業することを目的としています。同じ IAM が Intent アセンブリの複数のオカレンスとして使用される場合、いくつかの制限(副作用)が強制されます。
IviLogicAssemblyDocument から派生したデザインを作成する最も簡単な方法は、[iLogic アセンブリとしてアダプト]オプションを選択した状態でアセンブリをアダプトすることです。

この場合、選択したアセンブリに対してのみ、必要なルールが入力されます。IAM の下のサブアセンブリとパーツについては、デザインは作成されません。

アダプトされた IPT ファイルと同様に、Inventor と Intent のパラメータ間のリンク作成には、パラメータ ルール %%ParamList が使用されます。

また、スケルトンベースのモデリングに IviLogicAssembly を検討することもできます。この場合、コントロールはスケルトン パーツ ファイル(IPT)のパラメータを変更することで行われます。

[パラメータ]

AssemblyFileDirectory ( 文字列 )
格納フォルダです。必須パラメータです。
AssemblyFileName ( 文字列 )
IAM ファイル名です。必須パラメータです。
ExpandHierarchy? ( ブーリアン演算 )
既定値は False です。既定では、オカレンスの階層は展開されません。 True に設定した場合、%%IvAttachedOccurrence デザイン の Intent の子がアセンブリの下に作成されます(コンポーネントのオカレンスごとに 1 つの子)。
SkeletonFileName ( 文字列 )
スケルトン パーツ ファイルのファイル名(AssemblyFileDirectory に相対的な名前、または絶対名)。
%%ParamList ( リスト )
既定は {} です。Inventor と Intent のパラメータを一致させるためのリスト 一覧 です。サブリストには、Inventor の パラメータ 名の 文字列 と Intent モデル ルール が含まれています。

残りのパラメータは IvAssemblyDocument と同じです。

一部のパラメータは ルール に変換されています。

SharingBehavior (Name) = :Standard
SharingScope (Name) = :Project
templateFile (Name) = 
AssemblyFileNamePrefix (String) = ""
AutoSaveChanges? (Boolean) = false