tableID のキーによって特定されたエントリを削除します。を返します。 指定された tableID のマップがない場合、あるいはキーが見つからない場合、 False をクリックします。 を返し、エントリが見つかり、削除されている場合は True をクリックします。
"マップ" データ構造は "ハッシュ テーブル" または "ルックアップ テーブル" とも呼ばれ、defineMap()を使用して作成されます。
deleteMapValue ( tableID As Name, _
key As Name ) As Boolean
引数 | [タイプ] | 説明 |
---|---|---|
tableID | Name | マップの名前です。以前に defineMap() で作成されている必要があります。 |
key | Name | 削除するエントリのキーです。 |
Intent >defineMap(:myMap)
--> True
Intent >setMapValue(:myMap, :myStringValue, "A String")
--> True
Intent >setMapValue(:myMap, :myIntegerValue, 123)
--> True
Intent >defineMap(:myMap, reset? := False)
--> True
Intent >getMapKeys(:myMap)
--> {:myStringValue, :myIntegerValue}
Intent >getMapValue(:myMap, :myStringValue)
--> "A String"
Intent >getMapValue(:noMap, :noValue)
--> NoValue
Intent >deleteMapValue(:myMap, :myIntegerValue)
--> True
Intent >getMapValue(:myMap, :myIntegerValue)
--> NoValue