NURBSCurveConstPoint : NURBSPoint
         
          
               このクラスは、カーブ上またはカーブの相対位置に配置する従属ポイントを定義します。このポイントは、カーブ上以外にも配置できます。カーブ上に配置する場合、その座標をコントロールするのは
               U 位置のみです。U 位置は、カーブのローカル U 軸を基準にして、カーブに沿って場所を指定します。U 位置の相対位置として、ポイントのディスプレイスメントを指定するには、次の
               4 つの方法があります。 
            
 
               -  
                  
OnObject ‐ ポイントは実際にオブジェクトのサーフェス上に置かれます。 
                  
 
                
               -  
                  
Offset - ポイントをオブジェクト空間の X、Y、および Z の座標に対して相対的に移動します。 
                  
 
                
               -  
                  
Normal - ポイントをカーブの法線の方向に沿って移動します。(負の値を指定した場合は法線とは反対方向に移動します)。 
                  
 
                
               -  
                  
Tangent - ポイントを U 位置の接線に沿って移動します。プラスの値では接線は U 値の増加方向を向き、マイナスの値では接線は U 値の減少方向を向きます。
                     
                  
 
                
            
 
                
            
 
             コンストラクタ 
            
 
            NURBSCurveConstPoint [<property>:<val>]... 	 
  
            オブジェクトのプロパティはいずれもコンストラクタのオプションのキーワード引数で設定できます。 
            
 
                
            
 
            getObject <nurbsset> <index>   
  
                
            
 
             プロパティ 
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.parent : integer 
  
            NURBSet インデックスで示した親カーブです。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.parentID : integer 
  
            NURBSId で示した親カーブです。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.uParam : float 
  
            親カーブに沿って配置されるパラメトリック ポイントです。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.type :#onObject, #offset, #normal, #tangent 
  
            ポイントとカーブの関係の変換を指定します。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.offset : point3 
  
            オフセット タイプの場合のオフセット ベクトルです。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.normal : float 
  
            法線タイプの場合の法線に沿った距離です。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.uTangent : float 
  
            接線タイプの場合のカーブ接線に沿った距離です。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.trimCurve : boolean 
  
             true  の場合、そのポイントで親カーブをトリムします。 
            
 
                
            
 
            <nurbscurveconstpoint>.flipTrim : boolean 
  
             true  の場合、カーブがそのポイントから低いパラメータ空間に向かってトリムされます。 false  の場合、カーブは高いパラメータ スペースに向かうポイントからトリムされます。