ジャンプ先: 概要. 戻り値. キーワード. フラグ. Python 例.

概要

rotationInterpolation([convert=string])

注: オブジェクトの名前と引数を表す文字列は、カンマで区切る必要があります。これはシノプシスに示されていません。

rotationInterpolation は、取り消し可能、照会可能、および編集不可能です。

rotationInterpolation コマンドは、回転カーブを目的の回転補間の表現に変換します。たとえばオイラー角表現をクオータニオンに変換できます。

戻り値

なし

照会モードでは、戻り値のタイプは照会されたフラグに基づきます。

キーワード

curve, rotation, interpolation, quaternion, euler

フラグ

convert
ロング ネーム(ショート ネーム) 引数タイプ プロパティ
convert(c) string createquery
変換後のカーブの回転補間モードを指定します。選択肢は、「none」(Maya 4.0 以前に作成されたカーブと互換性のある非同期化オイラー カーブ)、「euler」(キーフレームが同期化されたオイラー カーブ)、「quaternion」(キーフレームが同期化されているが、正確な補間は個々の接線に依存するクォータニオン カーブ)、「quaternionSlerp」(クォータニオン球面リニア補間をカーブに適用し、接線設定を無視)、「quaternionSquad」(キュービック補間をクォータニオン空間のカーブに適用し、接線設定を無視)です。

フラグはコマンドの作成モードで表示できます フラグはコマンドの編集モードで表示できます
フラグはコマンドの照会モードで表示できます フラグに複数の引数を指定し、タプルまたはリストとして渡すことができます。

Python 例

import maya.cmds as cmds

# Converts "nurbsCone1_rotateX" and its sibling curves to quaternion tangent dependent format.
cmds.rotationInterpolation( 'nurbsCone1_rotateX', convert='quaternion' )