MAN ファイル リーダ

ファイル リーダは、Informatix の MicroGDS™ バージョン 6.0 または以降の MAN ファイルをサポートします。MicroGDS™ プロジェクトはサポートされません。回避策は、必要なプロジェクト ウィンドウを .man ファイル拡張子でエクスポートすることです。

Autodesk Navisworks では、MicroGDS レンダラ マテリアルがそれらのフラット シェーディング カラーでシェーディング モードで表示されます。フル レンダリング モードまたは [Presenter]レンダリングでは、フル シェーダが使用されます。標準 LightWorks シェーダのみが使用可能です。MicroGDS に固有のシェーダは、Autodesk Navisworks 内部では使用できず、次のように変換されます。

注: その他すべてのシェーダは、MicroGDS 7.2 では Autodesk Navisworks に正しくインポートされます。

MicroGDS マテリアルは、ミリメートル単位で指定され、Autodesk Navisworks マテリアルを作成するために距離パラメータを 1000 で割ってメートル単位に変換されます。

パース ビューのウィンドウはビューポイントとして変換されます。

サポートされるエンティティ

  • 凝集プリミティブ
  • ライン プリミティブ
    注: ライン プリミティブの色は、MAN ファイルの[プリンシパル]ウィンドウに表示する最初のフェーズで指定されます。それらが[プリンシパル]ウィンドウに含まれていない場合は、色はそれらのスタイルによって決まります。
  • 光源スタイル
    注: プロジェクタ ライトは、透明イメージなしでスポット ライトとして扱われます。
  • マテリアル スタイル。プレーンおよび大部分の LightWorks レンダリング マテリアルの両方
    注: ラップを使用するマテリアルの場合は、テクスチャ パスを使用する必要があります。
  • 画層
    注: すべての画層は、MAN ファイルの[プリンシパル]ウィンドウ内でのステータスに従って、読み込まれ、可視化されます。
  • インスタンス
  • オブジェクト データ構造

サポートされないエンティティ

  • テキスト プリミティブ
  • フォト プリミティブ