プロジェクト名、説明、ソース プロジェクト、会社情報など、プロジェクト全体に伝播されるプロパティを設定します。
プロジェクト名、説明、および番号を設定します。
[プロジェクトを作成]ダイアログ ボックスに入力した名前が表示されます。このフィールドは編集できません。
プロジェクトの説明を設定します。プロジェクトを説明するためのテキスト文字列を入力できます。
プロジェクトの番号を設定します。プロジェクトの任意の番号を入力できます。
作業履歴の注釈を図面に追加するプロンプトをいつ表示するかを設定します。図面ファイルを開いたときにプロンプトを表示する、図面ファイルを閉じたときに表示する、または表示しないように設定できます。
レポートおよび関連ファイル フォルダのパス情報を設定します。
プロジェクトのカテゴリを設定します。既定では、プロジェクト データとクライアント情報のカテゴリが表示されます。
選択または追加したカテゴリの名前と値を設定します。
[カテゴリを追加]ダイアログ ボックスが表示されます。カテゴリ名を入力します。カテゴリ名には、スペースは使用できません。単語を分けるにはアンダースコアを使用してください。
選択したカテゴリを削除します。
[行を追加]ダイアログ ボックスが表示されます。新しい行の名前と値を入力します。
選択した行を削除します。
ツール パレット グループをプロジェクトに関連付けます。これにより、必ずすべてのプロジェクト設計者が同じパレットのセットを使用して作業できます。
AutoCAD ツール パレット グループがすべて一覧表示されるので、AutoCAD P&ID でプロジェクトを開いたときに表示されるツール パレット グループを 1 つ選択します。
AutoCAD ツール パレット グループがすべて一覧表示されるので、AutoCAD Plant 3D でプロジェクトを開いたときに表示されるツール パレット グループを 1 つ選択します。
ツール パレット グループ名が赤色で表示されている場合、プロジェクト用に定義されている既定のツール パレット グループは、お使いのシステムでは使用できません。このようなツールパレット グループは読み込むことにより、使用できるようになります。AutoCAD ヘルプの「ツール パレットを保存、共有する 」を参照してください。
オブジェクトとシート出力の既定の設定を設定します。
データ マネージャでコンポーネントをズームするズーム倍率を設定します。有効な設定は 0.0 から 1.0 です。