建物モデルのすべてのエリアにスペースを配置して、作成したゾーンにスペースを割り当てた後は、冷暖房負荷分析を実行して、建物モデルの冷暖房需要を決定できます。
オフィス ビルディングの解析 3D モデル
精度の高い冷暖房負荷分析を行うためには、スペースを(全体の容積に対応するよう)建物モデルのすべてのエリアに配置する必要があります。これには、プレナム、空洞、パイプシャフト、ダクトスペースの容積などの非占有スペースが含まれます。また、[容積の計算]ダイアログで[面積と容積]を選択し、プロジェクト内のスペース全体の容積を計算する必要があります。
狭小スペースに関連付けられたエリアは、ゾーンやスペースとして平面図ビューや断面図ビューでは表示されませんが、[冷暖房負荷]ダイアログの解析モデルでは表示されます。これは、小狭小スペースは冷暖房負荷分析中に分析され、解析モデルは分析されるすべてのエリアを表示するためです。「空洞、EV シャフトや設備用シャフトの容積に対応する」を参照してください。
モデル全体の冷暖房需要を分析するため、プロジェクト フェーズは、建物モデル内のすべてのゾーンとスペースについてのフェーズに一致する必要があります。そうでない場合には、プロジェクト フェーズと一致するフェーズのゾーンとスペースのみが分析されます。
リンク モデルを操作する場合、すべてのゾーン(とスペース)は、ホスト(ローカル)ファイルにある必要があります。
冷暖房負荷分析を実行するには、2 つの方法があります。