メイン モデルの要素が二次オプションの要素を使用して参照または更新する必要がある場合は、メイン モデルの要素をそのデザイン オプションに移動させる必要があります。次に、必要に応じてそれらの要素を修正し、デザイン オプションを編集することができます。
メイン モデルはデザイン オプションの要素を除いた建物モデル全体で構成されています。
メイン モデル内の要素は、二次オプション内の要素をホストあるいは参照することができません。したがって、二次オプションのビューを見ても、メイン モデル内の要素の形状やプロパティは変更されません。次に例を示します。
- メイン モデルに 4 つの壁をスケッチして二次オプションに屋根をスケッチした場合、壁を屋根にアタッチすることはできません。
- 天窓をデザイン オプションに追加するには、これをホストする屋根もデザイン オプションのパーツである必要があります。
- ドアまたはウィンドウをデザイン オプションに追加するには、これをホストする壁もデザイン オプションのパーツである必要があります。
メイン モデルからデザイン オプション セットに要素を移動するには
- 移動させたい要素を表示するプロジェクト ビューを開きます。
- [管理]タブ
[デザイン オプション]パネルをクリックし、ドロップダウン リストから[メイン モデル]を選択します。
- 移動するメイン モデルの要素を選択します。
- [管理]タブ
[デザイン オプション]パネル 
(セットに追加)をクリックします。
- [デザイン オプション セットに追加]ダイアログの[追加]で、目的のセットを選択します。
Revit は選択したセットにデザイン オプションを一覧表示します。
- 要素を追加する 1 つまたは複数のデザイン オプションを選択します。
チェック ボックスをオフにすると、要素は対応するデザイン オプションに追加されません。
- [OK]をクリックします。
これで、元の要素のコピーはセット内で選択したすべてのデザイン オプションにあります。元の要素はメイン モデルのパートではなくなります。
ヒント: また、要素をメイン モデルから切り取ってデザイン オプションの同じ場所に貼り付けることによって、要素を単一のデザイン オプションに追加することもできます。「
要素を別のデザイン オプションに移動する」に記載のある、[切り取り]ツールと[位置合わせして貼り付け]ツールを使用します。