各手すりタイプには、手すり子パターンを設定することで、手すり子ファミリ、上面および下部へのアタッチ方法、間隔、分割パターンなどを指定できます。
目的 | 方法 |
---|---|
手すりおよび支柱を表示し、手すり子は表示しない | [なし]を選択します。 |
既にプロジェクトにロードされている手すり子ファミリを使用 | リストからいずれかの手すり子を選択します。 |
プロジェクトにまだロードされていない手すり子ファミリを使用 | 選択を行う前に、追加の手すり子ファミリをロードします。詳細は、「ファミリをロードする」を参照してください。 |
指定する基準の目的 | 方法 |
---|---|
床のエッジ、階段の踏み面、レベル、スロープ | ホストを選択します。 |
図面内の既存の手すり構造 | リストから名前付きの手すりを選択します。 |
図面内に設定されていない手すり構造 | [キャンセル]を選択して、[タイプ プロパティ]ダイアログで、[手すり構造の編集]をクリックします。 |
手すり子パターンを次のようにする場合 | 方法 |
---|---|
各手すりセグメントの長さを延長 | 各セグメントの端部を選択します。 |
パターンを中断して支柱を手すりの曲がる場所に配置 | [この角度より大きい]を選択し、[角度]に値を入力します。手すりの曲がりがこの値以上の場合、パターンが中断され、支柱が追加されます。通常、この値は 0 のままです。曲がる角度は平面図ビューで測定されます。手すりでのセグメントの中断は、それが曲がりで発生しない場合、無視されます。 |
手すりの分割や曲がりにかかわらず、中断せずに残す | [なし]を選択します。手すり子は、手すりの全長にわたって配置されます。 |
「[手すり子の位置を編集]ダイアログの[メイン パターン]」で位置合わせの説明を参照してください。
[手すり子の位置を編集]ダイアログの[メイン パターン]ではみ出し長さを埋める手順を参照してください。