壁インスタンス プロパティ

壁の配置基準線、下部および上部の拘束、高さなどを修正するには、壁インスタンス プロパティを変更します。

インスタンス プロパティを変更するには、要素を選択して、[プロパティ]パレットでそのプロパティを変更します。

名前 説明
拘束
配置基準線 指定の平面での壁の配置基準線。タイプが変更されても、壁の配置基準線はその壁の配置基準線のまま変わりません。
ロケーションラインのオフセット(パネルとして使用される壁のみを対象) 壁パネルを、カーテン ウォールの面に対して垂直方向に、指定した距離だけオフセットします。
下部の拘束 壁の基準レベル。たとえば、レベル 1。
下部のオフセット 下部の拘束からの壁の高さ。このプロパティは[下部の拘束]がレベルに設定されている場合にのみ使用できます。
柱の下部をアタッチ 壁の下部が床などの別のモデル コンポーネントにアタッチされているかどうかを示します(読み込み専用)。
下部の延長距離 壁のレイヤの下部を移動させた距離。「複層構造」を参照してください。このパラメータは壁のレイヤが拡張可能に設定されている場合にのみ有効です。
上部の拘束 壁の高さは、[結合されていない高さ]で指定された値に延長されます。
高さ指定 壁の高さをスケッチする場合は、基準から上に計測されます。
上部のオフセット 上部レベルからの壁のオフセット。このパラメータは[上部の拘束]がレベルに設定されている場合にのみ有効です。
柱の上部をアタッチ 屋根または天井など、別のモデル コンポーネントに壁の上がアタッチされているかどうかを示します(読み込み専用)。
上部の延長距離 壁のレイヤの上部を移動させた距離。「複層構造」を参照してください。このパラメータは壁のレイヤが拡張可能に設定されている場合にのみ有効です。
部屋の境界 選択すると、壁は部屋の境界の一部になります。選択しなければ、壁は部屋の境界の一部にはなりません。このプロパティは壁を作成するまでは読み込み専用です。壁を描画したら、その壁を選択してこのプロパティを修正できます。
マスに関係 要素がマス要素から作成されたことを示します。これは読み込み専用の値です。
構造
構造用途 壁の構造用途。このプロパティは壁を作成するまでは読み込み専用です。壁を描画したら、その壁を選択してこのプロパティを修正できます。
寸法
長さ 壁の長さ(読み込み専用)。
エリア 壁の面積(読み込み専用)。
ボリューム 壁の容積(読み込み専用)。
識別情報
コメント 壁を説明するのに追加された特定のコメント。
マーク 壁に適用されるラベル。通常は数値です。この値は、プロジェクトの各壁でユニークである必要があります。Revit では、その数字が既に使用されている場合に警告を表示しますが、その数字は引き続き使用することができます。警告を表示するには、[警告を一覧表示]ツールを使用します。詳しくは、「警告メッセージを確認する」を参照してください。
分類 壁パネルをカーテン パネルとして集計するのか、壁として集計するのかを設定します。
フェーズ
構築されたフェーズ 壁が作成されたフェーズ。
解体されたフェーズ 壁が解体されたフェーズ。