寸法同士が近くに表示されて読みにくい場合は、文字をドラッグして寸法線から離し、見やすくすることができます。
寸法文字コントロールは、確定寸法でのみ使用することができます。
- 寸法を選択します。
- 寸法文字の下の青いハンドルを合わせ、新しい場所に文字をドラッグします。
| 条件 |
次の操作を実行します... |
- [引出線]オプションが選択されていて、かつ、
- [テキスト移動時に引出線を表示]のタイプ プロパティ値が[基準点から離す]の場合
|
文字を移動すると、引出線が直ちに表示されます。 |
- [引出線]オプションが選択されていて、かつ、
- [テキスト移動時に引出線を表示]のタイプ プロパティ値が[寸法補助線を越える]の場合
|
寸法文字がいずれかの寸法補助線のパスを越えると引出線が表示されます。 |
| オプション バーまたはプロパティ パレットの[引出線]オプションの選択が解除されている |
引出線は表示されません。 |

例: 円弧引出線

例: 線分引出線
- 寸法文字を元の位置に戻すには、ハンドルを寸法線の方向にドラッグします。寸法文字は元の位置にスナップします。
連続するすべての寸法文字の位置をリセットするには
- 寸法線または寸法文字を右クリックしてセグメントを選択します。
- [寸法テキスト位置をリセット]をクリックします。