固体材料の適用
- 材料クイック編集ダイアログを開きます。次の方法があります:
- マウス左ボタンで部品をクリックし、状況依存ツールバーの編集アイコンをクリックします。
- 部品を右クリックし、編集...をクリックします。
- デザインスタディバーの材料ブランチの下にある部品名を右クリックし、編集...をクリックします。
- 材料状況依存パネルで編集をクリックします。
- 1つ以上の部品を選択します。
- 材料データベース名メニューからデータベースを選択します。
- 種類メニューより、固体を選択する。
- 名前メニューから材料を選択します。
- 適用をクリックします。
固体材料の適用例
固体材料の作成
固体材料は、固体材料エディタを使って作成されます。
- 材料パネルで材料エディタをクリックし、材料エディタを開きます。
- リストボタンをクリックします。
- カスタムデータベースを右クリックし、新規材料を選択します。固体を選択します。名前を指定します。
- 定義したい物性値のボタンをクリックする。
- それぞれの物性値について、変化方法を選択し、適切な値と単位を入力し、適用をクリックします。
- 必要に応じて、[保存]をクリックします。
- OK をクリックします。材料クイック編集ダイアログを開くと、新しい材料を使用できます。
デフォルト材料データベースには、すべての材料タイプに対して最低でも1つのインスタンスが含まれています。新しい材料を作成する際は、デフォルト材料を例として用いるのが便利です。これらの材料は読み取り専用であるため、材料エディタによりオリジナルをカスタムデータベースにコピーし、その内容を変更します。既存材料からの材料の作成についての詳細