[呼び合い発側コード]ダイアログ ボックスが表示されます。
[発側/着側呼び合いマーカー (ファン イン/アウト用)]ダイアログ ボックスが表示されます。対応する着側マーカーの挿入には次のオプションがあります。
[着側矢印を挿入]ダイアログ ボックスが表示されます。
AutoCAD Electrical のファンイン/ファンアウト機能は、画層の設定に依存しています。配線の画層を定義できるほか、ファンイン/ファンアウト マーカーの既定のスタイルを選択できます。
図面が古い場合、WD_M ブロックの古いバージョンがある、という警告を受ける場合があります。この場合には、次に進んで WD_M ブロックを置き換えてから、もう一度作業をしてください。
ファン イン/ファン アウト発側マーカーから出ている配線および着側マーカーに向かっている配線で使用する、特殊画層または画層のセットを定義できます。
リストには、図面プロパティの設定でファン イン/ファン アウト画層として定義済みの画層だけが表示されます。
さまざまなファンイン/ファンアウト マーカー スタイル用に表示されるアイコン メニューのグラフィックスは、C:¥Program Files [(x86)]¥Autodesk¥AutoCAD {バージョン}¥Acade¥ フォルダに保存されているビットマップ ファイルです。[ファンイン/ファンアウト]ユーティリティと[図面プロパティ]ツールで、これらのビットマップ ファイルにアクセスできます。