オペランド

構文定義の中で <operand>として表されるオペランドは、演算子を囲む値を参照し、関数にパラメータとして渡されます。主な例に、リテラル定数や変数名があります。オペランドは、係数アクセサという 2 つのグループに分けられます。

係数

係数は、構文定義の中で <factor> として表され、値を参照し、その値全体に作用します。係数は、リテラル定数予約済みグローバル変数、変数名、または式の場合があります。

単項マイナスは、次のように算術無効演算子をそのオペランドに適用します。

-<operand> -- unary minus

単項マイナスは、数に評価される係数だけに適用できます。

例:

-0.75
sin (-a*pi)

アクセサ

アクセサ」とは、複合値のコンポーネント(配列や 3 次元 ポイントなど)へのアクセスを可能にする構文のことです。MAXScript の 2 種類の合成値に対応するアクセサには、次の 2 つがあります。

ボックス、球、ベンド モディファイヤ、ビットマップ テクスチャといったすべての 3ds Max オブジェクトは、このシーン内の複合値として処理されます。高さや角度、マップ ファイル名などのオブジェクトのパラメータはすべて、名前付きコンポーネントとしてアクセスされます。MAXScript では、これらの名前付きコンポーネントのことをプロパティといいます。

アクセサには 2 つの形式があります。1 つは <array_index> です。

<operand> [ <expr> ] -- an indexed element

もう 1 つは <property> です。

<operand>.<var_name> -- a named property

例:

maps[i]
selection[n+1]
position.x
bend.angle