プリファレンス(Preferences)ウィンドウのファイル/プロジェクト(Files/Projects)カテゴリでは、以下のプリファレンスを設定できます。
出荷時の既定の設定に戻すには、このウィンドウで
を選択します。これにより、プリファレンス(Preferences)ウィンドウ内のすべてのカテゴリのプリファレンスがリセットされることに注意してください。この設定を使用すると、新しいプロジェクトを作成したときや起動時に、既定の projects ディレクトリがセットアップされます。
それぞれのファイル > 最近使ったファイル(File > Recent)サブメニューにリストするファイル、増分、プロジェクトの数を指定します。
これをオンにすると、自動保存(Autosave)により、シーンが自動的に一定の間隔で保存されます。ファイルは、自動保存(Autosave)オプションに従って AUTO-SAVE の後に連番を付けた名前で保存されます。
自動保存の前にダイアログ ボックスで確認します。
ファイルを自動保存できる回数を制限します。
自動保存数を制限(Limit autosaves)がオンの場合に、ファイルを自動保存できる回数を指定します。
自動保存の間隔を指定します(既定値は 10 分)。
自動保存ファイルの保存場所を指定します。プロジェクト(Project)にするとフォルダ autosave の下の現在のプロジェクトに保存され、フォルダ名(Named folder)にすると指定したフォルダに保存されます。環境変数(Env Var)にすると、環境変数 MAYA_AUTOSAVE_FOLDER の値に基づいて自動保存ファイルが保存されます。
ASCII ファイルの形式で保存するときに使用する圧縮モードを指定します。
ファイルを圧縮モードで保存します。大きなファイルも圧縮すれば容量を減らすことができるため、ハード ディスクの空き容量が確保できます。
ファイルを非圧縮モードで保存します。
ファイルを元の圧縮モードで、つまり圧縮されたファイルは圧縮されたまま、圧縮されていないファイルは圧縮されないまま、維持します。既定の設定は現状のまま(As Is)です。
圧縮モードを使用するには、使用しているマシンのパスに zip ユーティリティがインストールされていることを確認してください。
ファイルを読み込む場合に、ディスプレイ レイヤ(Display Layer)をマージする方法を指定します。
読み込んだ全レイヤは、一意性を保つ必要がある場合には新しいレイヤとして認識され、新しい番号と名前が付けられます。
読み込んだ全レイヤは、インデックス番号が既存のレイヤと同じであれば、新しいレイヤを作成せずに、その既存のレイヤとマージされます。
読み込んだ全レイヤは、名前が既存のレイヤと同じであれば、新しいレイヤを作成せずに、その既存のレイヤとマージされます。
保存、開く、読み込み、書き出しの操作を実行するときに、現在のオペレーティング システム固有のファイル ブラウザを使用します。
保存、開く、読み込み、書き出しの操作を実行するときに、Maya に組み込まれているファイル ブラウザを使用します。
Maya LT ファイルを開くまたは読み込むときにファイル バージョンを無視し、任意のバージョンの Maya LT で作成されたファイルを開くことができます。
有効にすると、Maya LT は、別のアプリケーションで更新または保存されたファイル テクスチャを自動的にリフレッシュします。
このオプションは、既定でオンになっています。