[プロパティの編集]ダイアログボックス

このダイアログ ボックスは、マイクロセルラー射出成形プロセスで使用する超臨界流体の特定のデータを入力する場合に使用します。

このダイアログ ボックスにアクセスするには、 ([ホーム]タブ > [[成形プロセス設定]パネル > [プロセス設定])をクリックして、[マイクロセルラー射出成形設定]ページが表示されるまで[次へ]をクリックし続けます。マイクロセルラー発泡ガスに関連付けられた[プロパティの編集]をクリックします。

ウィジェット 説明
カスタム ガスの名前

(カスタム ガスのみ)

[マイクロセルラー発泡ガス]として[カスタム]を選択した場合は、ここにガスの名前を入力します。

ガス分子量

(カスタム ガスのみ)

[マイクロセルラー発泡ガス]として[カスタム]を選択した場合は、ここにガスの分子量(ダルトン単位)を入力します。

表面張力(グッゲンハイム モデル)

フィッティングされた古典的気泡核生成モデルを選択すると、グッゲンハイム モデル は、表面張力を表すために使用されます。 このモデルでは、表面張力が臨界温度で 0 になることが考慮されます。

  • SIGM0 は、各材料の定数です。使用している材料の値を入力します。
  • 1/ Tc。Tc は、臨界温度です。
ガス粘度係数 溶融樹脂へのガスの溶解は、マイクロセルラー射出成形で使用する粘度モデルに影響を及ぼします。このモデルは、両方の気泡核生成モデルで使用されます。3 つのデータ フィッティング粘度係数、v1、v2、および v3 を入力します。
ガス溶解度係数 溶融樹脂へのガス溶解度は、溶融樹脂の粘度と成形品の気泡サイズの両方に影響します。このガス溶解度モデルは、両方の気泡核生成モデルで使用されます。2 つのデータ フィッティング溶解度係数、k1 と k2 を入力します。
ガス拡散係数 マイクロセルラー射出成形プロセスの初期ステップにおいて溶融樹脂に溶解したガスは、プロセス中に気泡が核生成して増大し、発泡段階で溶融樹脂から拡散していきます。このガス拡散モデルは、両方の気泡核生成モデルで使用されます。2 つのデータ フィッティング拡散係数、d1 と d2 を入力します。

フィッティングされた古典的核生成モデル パラメータ

フィッティングされた古典的核生成モデルは、単位体積と時間あたりの気泡核生成を表します。 2 つのデータ フィッティング係数、F1 と F2 を入力します。