Dual Domain メッシュを使用した成形品インサートのモデリング
成形品メッシュが成形品インサートと同じ平面上にあり、成形品インサートと境界を共有していることを確認します。
インサートのモデルを別個に作成して、この成形品インサートをインポートします。
成形品と同じ密度を持つ Dual Domain メッシュとして成形品インサートのメッシュを生成します。
メッシュにエラーがないことを確認します。
オーバーモールディング解析を実行しない場合は、Dual Domain メッシュを使用して成形品インサートをモデリングします。
[成形品インサート]
プロパティを成形品インサート要素に割り当てます。
次の
[成形品インサート]
プロパティに値を割り当てます。
材料 (金属または樹脂)
局部金型表面温度制御(インサートが樹脂に接触していない箇所。既定ではインサートが金型に接触していると想定)
掛け数 (成形品と同じ値である必要があります)
金型プロパティ (成形品インサートが接触している金型要素のプロパティ)
初期温度 (成形品インサートを加熱する場合)
、
(
[開く]
>
[追加]
)をクリックして、成形品モデルに成形品インサートを追加します。
(
[メッシュ]タブ
>
[メッシュ診断]
>
[表裏方向]
)をクリックして、成形品インサートと成形品が適切な方向を向いていることを確認します。
成形品と成形品インサートの間の境界にある要素は完全にオーバーラップしている必要があります。オーバーラップしていない要素がある場合は、収束の問題が発生する可能性があります。
親トピック:
成形品インサート