ノード荷重の設定

  1. モデル ノードが非表示の場合は、[レイヤー]ペインで適切なレイヤーを表示します。
  2. 荷重設定にローカル座標系を使用する場合は、まず該当するローカル座標系を定義および有効化します。
  3. [荷重] [境界条件]タブ > [拘束と荷重]パネル > [荷重]の下のサブ メニューのいずれかをクリックします。
    ノード荷重では、[点荷重]および[エッジ荷重]を設定できます。
  4. プロジェクト ペインの[ツール]タブを選択します。
  5. モデルで荷重を設定するノードを選択します。
    • [点荷重] ([点荷重])の設定には、X、Y、Z 方向に適用される力([ノード荷重])、および許容される回転([ノード モーメント])を入力する。
    • [エッジ荷重] ([エッジ荷重])の設定では、X、Y、Z 方向に適用される力([ノード荷重])を入力する。
  6. [適用]を選択します。 これで荷重がモデルに設定されました。
ヒント: 最初にノードにローカル軸系を設定することで、荷重をグローバルではなく任意の方向に適用できます(手順 2 参照)。ローカル軸系を指定しない場合は、荷重はグローバルに設定されます。