[熱可塑性樹脂]ダイアログ ボックス: [結晶形態]タブ

このダイアログ ボックスは、選択した熱可塑性樹脂材料のプロパティを表示するために使用します。

このダイアログ ボックスには、結晶性熱可塑性材料の結晶形態を説明するデータが表示されます。これらのプロパティは、結晶化解析を実行するオプションを選択した場合に必要です。

これらのフィールドの値はメーカーからの提供または Autodesk Moldflow Plastics Labs の測定によるものです。「パーソナル データベースの作成」の材料には、ユーザー独自の値を入力することができます。

ダイアログボックスのコンポーネント 説明
静止状態の核数係数 これらの値は、静止状態における活性化核数を定義する方程式の測定された定数です。
平衡融解温度(Teql) これは、圧力がゼロ未満での測定平衡融解温度です。
成長速度(Hoffman-Lauritzen)係数 これらの値は、結晶の温度依存成長速度を定義する方程式の測定された定数です。
ガラス転移温度(Tg) この値は、溶融から固体への転移発生時の測定された温度です。
基準温度での緩和時間(T_rlx) これは、所定の温度で材料が伸張後に緩和するまでに要する時間の測定値です。
自由エネルギー係数 これらの値は、流動時の核形成速度を定義する方程式のパラメータです。
自由エネルギー指標(q_indx) この値は、せん断流動によって促進される核形成を定義する測定されたパラメータです。
FENEP 用の非線形ばねパラメータ(bFENE) この値は、せん断流動によって発生する自由エネルギーの変化を定義する方程式の定数です。
シシ パラメータ(gL) この値は、せん断流動によって発生する結晶形状を定義する定数です。
収縮異方性パラメータ(GL2) この値は、流動誘起収縮異方性に対する促進効果を定義する定数です。
粘度変動係数 これらの値は、結晶成長による粘度の増加を定義する測定されたパラメータです。
結晶化の比熱への影響(Cpcef) この値は、結晶化が材料の比熱値に与える影響を定義する定数です。
ファイバーの結晶化への影響(cN) この値は、ファイバー フィラー含有による結晶化への促進効果を定義する定数です。
最高結晶化度(X_Inf) この値は、特定の材料で達成可能な相対結晶化度(所定時間の結晶化体積と総体積の比率により定義)の最大値です。
テスト情報の表示... この材料のデータ情報源、データの最終変更日、テスト実行日、およびデータ取得に使用したテスト方法を表示するには、このボタンをクリックします。