C-MOLD 2000 からインポートしたバッフルの修正

バッフルは 2 つのビーム要素としてモデリングする必要があります。一方のビーム要素は、バッフルを上昇する冷媒の流動を表し、もう一方のビーム要素はバッフルを下降する流動を表します。

C-MOLD 2000 からインポートしたバッフルは、1 つのビーム要素のみで構成されるため、冷却ソルバーでは適切に処理できません。この問題を解消するには、次の手順を実行します。

注: または、C-MOLD からインポートしたバッフルを削除して、バッフルのモデリングに関するオンライン ヘルプの手順に従って新しいバッフルを作成することもできます。

バッ フルの熱伝達効果を持つ 2 つの半円要素は 0.5 を使用してモデル化されます。 黄色のバッフルに割り当てられたデフォルト カラーがあります。

  1. [レイヤー]ペインで、インポートしたバッフルの割り当て先であるレイヤーを除くすべてのレイヤーを非表示にします。
  2. バッフルを選択し、[プロパティの編集] [形状]タブ > [プロパティ]パネル > [編集]をクリックします。 バッフルに [バッフル] プロパティが割り当てられていること、およびその熱伝達効率として「0.5」が設定されていることを確認します。
  3. [エンティティの移動] ([形状]タブ > [ユーティリティ]パネル > [移動] > [移動])をクリックします。
  4. モデル枠で、バブラーの内部冷却管を表す要素をクリックします。
  5. [コピー]を選択し、「0 , 0 , 0」というベクトルを指定し、[適用]をクリックします。 これにより、要素のコピーが作成され、既存の要素の上に重ねて表示されます。
  6. [メッシュ密度] ([メッシュ]タブ > [メッシュ]パネル > [密度])をクリックします。メッシュ密度をバッフル直径の 2.5 倍に設定します。[適用][OK]の順にクリックします。
  7. [メッシュの生成] ([メッシュ]タブ > [メッシュ]パネル > [メッシュの生成])をクリックし、チェック ボックスの選択を解除して[メッシュ生成]をクリックします。
注: バッフルの上部と成形品の間には、少なくともバッフルの半径分のギャップを残しておく必要があります。これにより、バッフルの上部を形成するドームに十分なスペースを確保できます。