[ホーム]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[プロジェクト] | シーン全体をコントロールします。 |
[選択と検索] | 検索など、さまざまな方法を使用してシーン内の項目を選択および保存します。 |
[可視性] | モデル ジオメトリの項目の表示/非表示を切り替えます。 |
[表示] | プロパティやリンクなどの情報の表示/非表示を切り替えます。 |
[ツール] | TimeLiner プレイバック]ツールを起動します。 |
[ビューポイント]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[保存、ロード、再生] | ビューポイントをロードおよび再生します。また、ビューポイント アニメーションを再生します。 |
[カメラ] | カメラに各種の設定を適用します。 |
[ナビゲーション] | 移動の直線速度と角速度を設定し、ナビゲーション用のツールおよび 3D マウスの設定を選択します。また、重力や衝突などの現実感設定を適用します。 |
[レンダリング スタイル] | ライティングとレンダリングの設定をコントロールします。 |
[断面化] | 3D ワークスペース内でのビューポイントの断面化を有効にします。 |
[レビュー]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[測定] | 距離、角度、および面積を測定します。 |
[コメント] | シーン内のコメントを表示します。また、シーン内にコメントを配置します。 |
[アニメーション]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[再生] | アニメーションを選択して再生します。 |
[スクリプト] | スクリプトを有効にします。 |
[表示]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[ステレオ] | 適切なハードウェアを使用できる場合、ステレオ表示を有効にします。このパネルは既定で非表示になっています。 |
[ナビゲーション] | 移動の直線速度と角速度を設定し、ナビゲーション用のツールおよび 3D マウスの設定を選択します。また、重力や衝突などの現実感設定を適用します。このパネルは既定で非表示になっています。 |
[ナビゲーション支援] | ナビゲーション バー、ViewCube、HUD 要素、参照ビューなどのナビゲーション用コントロールを切り替えます。 |
[グリッドとレベル] | グリッド線の表示/非表示を切り替えたり、レベルの表示方法をカスタマイズします。 |
[シーン ビュー] | [シーン ビュー]ウィンドウをコントロールします。たとえば、フル スクリーン表示にする、ウィンドウを分割する、背景スタイルと背景色を設定する、などの作業を行います。 |
[ワークスペース] | 表示する浮動ウィンドウをコントロールします。また、ワークスペース環境設定情報をロードおよび保存します。 |
[出力]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[印刷] | 現在のビューポイントを印刷およびプレビューと、印刷設定を行います。 |
[項目ツール]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[ホールド] | 選択されている項目をホールドし、シーンをナビゲートするとき一緒に移動します。 |
[注視点] | 選択されている項目に対する現在のビューにフォーカスし、ズームします。 |
[可視性] | 選択されている項目の表示をコントロールします。 |
[変換] | 選択されている項目の位置、回転、および尺度を元の値にリセットします。 |
[外観] | 選択されている項目の色と透明度を元の値にリセットします。 |
[リンク] | 選択されている項目に設定されているリンクを元の値にリセットします。 |
[断面化ツール]タブ
パネル | 配置されているツールを使用して行うこと |
---|---|
[有効] | 現在のビューポイントの断面化の有効/無効を切り替えます。 |
[モード] | 断面化モードを、平面モードとボックス モードの間で切り替えます。 |
[平面の設定] | 断面をコントロールします。 |
[変換] | 断面の平面/ボックスの移動、回転、および尺度変更を行います。 |