アプリケーションで発生するエラーには、コンパイル時エラー、実行時エラー、および論理エラーという 3 つのタイプがあります。
- コンパイル時エラーは、アプリケーション作成段階で起こります。これらのエラーは、構文の間違い、変数領域の問題、またはデータの型に関する問題によるものがほとんどです。VBA では、これらのタイプのエラーは開発環境で見つかります。不正なコードの行を入力すると、その行がハイライト表示され、問題を知らせるエラーメッセージが表示されます。コンパイル時エラーは、アプリケーションが実行可能となる前に修正しなければなりません。
- 実行時エラーの発見および修正は、コンパイル時エラーよりもやや困難になります。これはコードの実行中に発生し、たいていユーザからの情報の受け取りが絡んでいます。たとえば、アプリケーションがユーザに図面名の入力を要求して、ユーザが存在しない図面名を入力した場合に実行時エラーが発生します。 実行時エラーを効率的に処理するには、どのような問題が発生するかを予想し、それをトラップし、次にそれらの状況を処理するコードを記述する必要があります。
- 論理エラーの発見および修正は最も難しいものです。論理エラーの症状としては、コンパイル時エラーや実行時エラーはないが、プログラムの結果が正しくないという状態が含まれます。これはプログラマが「バグ」と呼んでいるもので、バグの追跡は簡単に行える場合と、非常に難しい場合があります。
3 タイプすべての発見および修正についての情報が、開発環境のドキュメントに記載されています。AutoCAD 特有のエラーは実行時エラーのカテゴリに入るため、これらのタイプのエラーについては、このドキュメントでより詳細に説明しています。