個々の壁の 1 つまたは複数の切断面のプロパティを指定するには、次の操作を実行します。 切断面の表示プロパティは、プランなど、図面の平面図(プラン ビュー)で使用される表示レベルにだけ適用されます。
プラン ビューで壁の要素をより適切に表示するために、切断面を作成できます。 メインの切断面には、包絡処理とハッチングが適用されます。 プラン表示では、壁のコンポーネントとオブジェクトが各切断面の高さで表示されるときに、それらが表示されます。
- 変更する壁をダブルクリックします。
- プロパティ パレットで、[表示]タブをクリックします。
- [一般]カテゴリの[表示コンポーネント]で、[*なし*]が選択されていることを確認します。
- [表示コントロール]で、[このオブジェクト]を選択します。
注: 図面内のすべての壁に変更を適用するには、[図面の既定設定]を選択します。このスタイルのすべての壁に変更を適用するには、[壁スタイル:<スタイル名>]を選択します。
- 必要に応じて、[オブジェクト表示プロパティ]
[切断面]を展開します。
- [切断面を上書き]で、現在の表示設定に対して定義されているグローバル切断面を上書きするかどうかを指定します。
- [切断面を上書き]で[はい]を選択した場合は、[高さ]に値を入力して、このオブジェクトの切断面を定義します。
- 切断面の上下両方にオブジェクト コンポーネントを表示するかどうかを指定するには、または壁の追加切断面を定義するには、
(手動切断面)をクリックします。
- [手動切断面]ワークシートで、次のいずれか、または両方を実行します。
- 切断面の上下にオブジェクト コンポーネントを表示するには、[切断面高さの上下で自動選択]が選択されていることを確認します。
- 切断面を正確に定義するには、[切断面高さの上下で手動選択]をオンにし、[追加]をクリックして、新しい切断面の高さを入力します。
次の高さに切断面を追加した場合... |
次のように操作します... |
[切断面の高さ]より低い位置 |
オブジェクトの[切断面下]コンポーネントに指定されている[レイヤ/色/線種]プロパティを使用してオブジェクトを表示します。 |
[切断面の高さ]より高い位置 |
オブジェクトの[切断面上]コンポーネントに指定されている[レイヤ/色/線種]プロパティを使用してオブジェクトを表示します。 |
[除去]をクリックすると、追加した切断面が削除されます。
次のように、壁のコンテキスト メニューから同じ切断面の設定にアクセスし、変更することもできます。
- 変更する壁を選択し、右クリックして、[オブジェクト表示を編集]をクリックします。
- [オブジェクト表示]ダイアログ ボックスで、[表示プロパティ]タブをクリックします。
- 変更内容を表示する表示レベルを選択し、[オブジェクトの優先設定]を選択します。
太字の表示レベルが、現在の表示レベルです。
- 必要な場合は
をクリックします。
- [表示プロパティ]ダイアログ ボックスで[切断面]タブをクリックし、必要に応じて設定を変更します。
- [OK]を 2 回クリックします。