コンパイラは、高速ロード AutoLISP 形式(FAS)でコードを生成します。既定では、このコードに含まれる出力ファイルの名前は入力ファイルの名前と同じになりますが、拡張子が .fas になります。出力ファイル名を指定することにより、既定の名前を変更できます。たとえば、yinyang.lsp をコンパイルして GoodKarma.fas という名前の出力ファイルを生成するには、次のコマンドを実行します。
(vlisp-compile 'st "yinyang.lsp" "GoodKarma.fas")
ほとんどの場合、次のように、出力ファイルの完全なパス名を指定する必要があるでしょう。例:
(vlisp-compile 'st "yinyang.lsp " "c:/program files/.../sample/visuallisp/goodkarma")
これによって、確実に出力ファイルが指定先のフォルダに置かれます。