このタブを使用してグレーディング グループの一般情報を表示および変更します。自動サーフェス作成と土量基準サーフェスのオプションは、通常はグレーディング グループを作成する時点で設定されますが、ここでそれらを変更することもできます。
-
[名前]
-
グレーディング グループの名前を指定します。
-
[注釈]
-
グループの補足説明を指定します。
-
[自動サーフェス作成]
-
グレーディング グループが自動的に動的サーフェスを作成および更新するかどうかを指定します。グレーディング グループ名が既定のサーフェス名になります。
- オンの場合: チェック ボックスがすでに選択されている場合、グレーディング グループのサーフェスが存在します。チェック ボックスをオフにして、動的サーフェスを削除するか、またはアタッチ解除されたサーフェスを作成します。チェック ボックスをオフにするときには、サーフェスの削除を求めるプロンプトが表示されます。[いいえ]をクリックすると、サーフェスがグレーディング グループからアタッチ解除されます。
- オフの場合: このチェック ボックスがすでにオフになっている場合、グレーディング グループの動的サーフェスは存在しません。チェック ボックスを選択すると、動的サーフェスを作成するための[サーフェスを作成]ダイアログ ボックスが開きます。
-
[分割間隔]
-
グレーディング グループ サーフェス上の投影線間のギャップを指定します。
-
[分割角度]
-
グレーディング グループ サーフェスの外側コーナー上の放射投影線間の最大角度を指定します。
-
[土量基準サーフェス]
-
土量計算でグレーディング グループ サーフェスの比較対象として使用するサーフェスを指定します。