次の方法で、フィーチャーの位置を設定します。
- XYZ - フィーチャーの深さが、セットアップの -Z 方向と平行になるように位置合わせします。セットアップ平面の XYZ 座標を入力して、位置を指定します。
- 極座標 - フィーチャーの深さが、セットアップの -Z 方向と平行になるように位置合わせします。半径 と 角度 を入力して、位置を指定します。
- 外径の 極座標 - 半径 が、Z 軸からのフィーチャーの距離を指定します。角度 は、X 軸から反時計回りとなります。Y シフト は、フィーチャーの、半径からの Y 方向の移動距離となります。Z 座標は、フィーチャーの、Z 方向の移動距離となります。これは、Turn/Mill ドキュメントのみでのオプションです。
- X 軸周り径方向 / Y 軸周り径方向 - 4 軸 パーツでのオプションです。
ウィザードのグラフィック
が、指定するポイントを示しています。
次のようにページを設定します。
- XYZ にポイントの位置を入力するか、位置を選択
ボタンをクリックして、グラフィック ウィンドウでポイントを選択します。スナップ モード を活用して、正確な位置を選択できるようにします。
- フライス加工フィーチャーでは、A にフィーチャーの位置周りでの反時計回りの回転角度を入力します。
- 次へ をクリックします。