パスの両端に使用

次の例では、デフォルト設定 (パスの両端に使用 が選択されていない状態) での、リトラクトと切落し加工を示しています。

1. リトラクト パス 1 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト

2. リトラクト パス 2 の最後で、ワイヤーは開始点までリトラクト

3. リトラクト パス 3 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト

4. 切落しパス 1 の最後で、ワイヤーは開始点までリトラクト

5. 切落しパス 2 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト

次の例では、パスの両端に使用 を選択した場合を示しています。

1. リトラクト パス 1 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト

2. リトラクト パス 2 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト

3. リトラクト パス 3 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト

4. 切落しパス 1 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト

5. 切落しパス 2 の最後で、ワイヤーは リトラクト距離 だけリトラクト