データベース レコードをオブジェクトに自動リンクするには

図面内のオブジェクト データ、文字またはブロック属性データなどの情報が、データベース テーブル内の情報と一致する場合、オブジェクトを選択してデータベース テーブル内の対応するレコードに自動的にリンクを作成できます。

オブジェクト データを使用して自動的にレコードをオブジェクトにリンクするには

  1. コマンド プロンプトに mapod2ase と入力します。
  2. [オブジェクト データからデータベース リンクへの変換]ダイアログ ボックス[ソース オブジェクト データ テーブル]で、オブジェクト データ テーブルを選択します。
  3. リンクを作成した後、オブジェクト データを削除するには、[処理されたオブジェクトからデータを除去]をオンにします。
  4. [ターゲット リンク テンプレート]から、[オブジェクト データをデータベースにリンク]を選択します。
  5. [定義]をクリックして、リンク テンプレートを指定します。
  6. [既存のリンク テンプレートを選択]ダイアログ ボックス[リンク テンプレート]で、使用できるリンク テンプレートを選択します。
  7. リンク テンプレートの各キー フィールドに対して、オブジェクト データ テーブルのフィールドを選択します。
  8. 次のデータベース リンクの確認]オプションのいずれかを選択します。
    • [なし]: テーブルに一致するレコードが存在するかどうかを確認せずにリンクを作成します。
    • [リンクが必須]: 図面の値が既存レコードのキー フィールド値と一致する場合にのみリンクを作成します。なお、値が一致するレコードがない場合、そのオブジェクトのリンクは作成されません。
    • [新規ならば作成]: 既存のレコードに一致する値がない場合は、テーブルに新しいレコードが作成されます。
  9. [OK]をクリックします。
  10. [オブジェクト データからデータベース リンクへの変換]ダイアログ ボックスで、アタッチされたオブジェクト データが含まれるオブジェクトの選択方法を指定します。

    オブジェクトは自動または手動で選択することも、フィルタを使用して指定した画層だけに選択範囲を絞ることもできます。

  11. [実行]をクリックします。

文字またはブロック属性データを使用して、自動的にレコードをオブジェクトにリンクするには

  1. [マップ セットアップ]タブ [属性データ]パネル 検索 [リンクを生成]の順にクリックします。 検索
  2. [データ リンクを作成]ダイアログ ボックスで、リンク タイプを選択します。
  3. [データ リンク]で、[データベース リンクを作成]を選択します。
  4. リンク テンプレートを選択します。

    囲まれた文字にリンクを作成する場合は、キー フィールドが 1 つしかないリンク テンプレートを選択します。

  5. ブロックまたは囲まれたブロックにリンクを作成する場合は、そのブロックの名前を選択します。

    リンク テンプレートの各キー フィールドに対し、ブロック属性から属性名称を選択します。各属性名称は、1 つのキー フィールドにのみ割り当てることができます。

  6. [データベース リンクの確認]オプションを選択します。
  7. 必要に応じて、[挿入点をラベル点として使用]を選択します。
  8. [OK]をクリックします。
  9. ブロックまたは文字オブジェクトをすべて使用する場合は a と入力し、選択して使用する場合は s と入力します。