S1110

S1110 致命的なエラー: S1110 続行するための使用可能なメモリが不十分です
原因: このエラーは、メモリ ブロックを割り当てることができない場合に発生し、通常、次のいずれかが原因です。
  • 使用可能な仮想メモリが十分でない。
  • オペレーティング システムでの 32 ビットのメモリ限度(通常 2 GB)を超えて割り当てようとした。
対策: 仮想メモリ設定を増やします(Windows ヘルプの「仮想メモリを増やす」参照)。プログラム動作のさまざまなフェーズで大規模なメモリ ブロックの割り当てが必要になることがあります。メモリ不足エラーの対応に必要なアクションは、エラーが発生したフェーズによって異なります。モデル移動フェーズでメモリ不足エラーが発生し、モデルに接触表面要素(BSSEG および BSCONP バルク データ入力)が含まれる場合は、次の操作を 1 つずつ実行してください。
  • 少量の接触スライドのみが想定される場合は、SLINEMAXACTDIST パラメータを AUTO に設定します。これにより、少量のスライド(要素の寸法内のスライド)を引き続き実行しながら、接触表面セグメントの数が最小数に削減されます。大規模なスライドが想定される場合は、SLINEMAXACTDIST パラメータを推定値に設定します。
  • MAXADJEDGE パラメータを 50 に設定します。 この値は、10 の単位で上下に増減して調節することが必要になる場合があります。

モデル解析フェーズ中にメモリ不足エラーが発生する場合は、次の操作を 1 つずつ実行してください。

  • モデル初期化ディレクティブの DECOMPMETHOD を PCGLSS に設定し、EXTRACTMETHOD を LANCZOS に設定します。
  • SPARSEITERMODE パラメータを 3 に設定します。
  • SPARSEITERMETHOD パラメータを ITERATIVE に設定します。
  • RAM モデル初期化ディレクティブの設定値を小さくします。

問題が解決しない場合は、技術サポートに連絡して追加の情報を入手してください。

備考: メモリ管理およびソルバー選択の詳細については、『Autodesk Nastran ユーザ ガイド』のセクション 2.1.1「モデル初期化ファイル」および『Autodesk Nastran リファレンス ガイド』のセクション 2「初期化」を参照してください。