このページのオプションは、ViewCube の動作をカスタマイズするために使用します。
ViewCube を[シーン ビュー]に表示するかどうかを指定します。
ViewCube のサイズを指定します。次のオプションから選択することができます。
ViewCube が非アクティブの場合は、すなわちカーソルが ViewCube から離れている場合は、透明に表示されます。透過性のレベルをコントロールするには、次のオプションのどれかを選択します。
ViewCube を使用する際に、シーンの方向を上下逆にできるかどうかを示します。
このチェック ボックスがオンになっている場合は、ViewCube をドラッグするとターンテーブルのような効果が生じます。
[シーンの垂直軸を保持] チェック ボックスがオンになっていない場合は、ViewCube をドラッグすると、ViewCube とシーンはアークボールのように回転します。
ViewCube の角度が固定ビューの 1 つに近くなったときに、ViewCube が固定ビューにスナップするかどうかを示します。
このチェック ボックスがオンになっている場合は、ViewCube をクリックすると、シーンの中心を基点にして回転し、シーンが[シーン ビュー]に収まるようにズーム縮小が行われます。ViewCube をドラッグする場合は、ドラッグ操作の前に、シーンの中心を見るようにビューが変更され(ただし、ズームは行われません)、ドラッグ中はシーンの中心がピボット点として使用されます。
このチェック ボックスがオフになっている場合は、ViewCube をクリックまたはドラッグすると、現在のピボット点を基点に回転し、ズーム拡大もズーム縮小も行われません。
このチェック ボックスがオンになっている場合は、ViewCube のある部分をクリックすると、切替がアニメーション表示されるため、現在のビューポイントと選択したビューポイント間の空間関係を視覚的に確認できます。
ViewCube ツールの下に羅針盤を表示するかどうかを示します。