ドア インスタンス プロパティ

ドアのレベル、敷居の高さ、枠タイプ(文字)、マテリアルなどを変更するには、インスタンス プロパティを修正します。

インスタンス プロパティを変更するには、要素を選択して、[プロパティ]パレットでそのプロパティを変更します。

名前 説明
拘束
レベル

このインスタンスが配置されるレベルを示します。

下枠高さ

このインスタンスが配置されるレベルに対する下枠の高さを指定します。

この値を変更しても、インスタンス サイズは変わりません。
構築
枠タイプ(文字)

ドアの周りのフレーム タイプを指定します。

値を入力するか、以前に入力した値をドロップダウン リストから選択できます。
マテリアルと仕上げ
枠材(文字)

フレームに使用されるマテリアルを指定します。

値を入力するか、以前に入力した値をドロップダウン リストから選択できます。
仕上げ

フレームとドアに適用される仕上げを指定します。

値を入力するか、以前に入力した値をドロップダウン リストから選択できます。
識別情報
コメント

入力またはドロップダウン リストから選択したコメントを表示します。

入力されたコメントは、タイプやファミリに関係なく、同じカテゴリ内の要素の他のインスタンスに選択利用できます。
マーク

ユーザによって指定された特定のインスタンスの識別子、または順列による値。

ドアの場合、このプロパティは、配置された各インスタンスに対して値を 1 ずつ増やすことで、カテゴリ内のインスタンスに対して順列による値を持たせます。たとえば、プロジェクトに最初に配置するドアの[マーク]値は既定で 1 になります。次に配置するドアは、タイプに関係なく、[マーク]値が 2 になります。この値を別のドアが既に使用している値に変更した場合、Revit LT は警告を表示しますが、使用し続けることができます。次に配置するドアの[マーク]プロパティには、2 番目に大きな未使用番号が割り当てられます。
フェーズ
構築されたフェーズ

このインスタンスが作成されたフェーズを指定します。

解体されたフェーズ

このインスタンスが解体されたフェーズを指定します。

その他
上枠高さ

インスタンスが配置されるレベルに対するインスタンスの上部の高さを指定します。

この値を変更しても、インスタンス サイズは変わりません。