要素のグループ

プロジェクトまたはファミリ内の要素をグループ化し、そのグループをプロジェクトまたはファミリ内に複数回配置します。

要素をグループ化すると、レイアウトで繰り返し表現するエンティティを作成しなくてはならいない場合や多くのプロジェクトで共通に利用するもの、たとえばホテルの部屋、集合住宅、繰り返し階などを作成する場合に便利です。

配置するグループの各インスタンスには、それらの間に関連付けが存在します。たとえば、ベッドや壁、窓をグループとして作成し、このグループの複数のインスタンスをプロジェクト内に配置します。あるグループについて壁を修正すると、その変更はグループ内の全インスタンスに対して行われ、修正が簡単に行えます。

次のものを作成できます。

グループには、モデルとビュー固有の要素両方を含めることはできません。両方のタイプの要素を選択し、それらをグループ化しようとすると、Revit LT ではモデル グループが 1 つ作成され、そのモデル グループ用の、アタッチされた詳細グループの中に詳細要素が配置されます。詳細要素とモデル グループの両方を選択した場合でも、結果は同じです。つまり、Revit LT では、そのモデル グループには、詳細要素がアタッチされた詳細グループが作成されます。

グループ化するときの制限事項

一緒にコピーが行えない要素は、一緒にグループ化することもできません。コピー制限の詳細は、「クリップボードに要素をコピーする」を参照してください。