Input_Proxy - superclass: ReferenceTarget; super-superclass:MAXWrapper - 27:0 - classID: #(1137313539, 554188032)
説明:
Input_Proxy パーティクル データ ビュー サブオペレータは、正規のパーティクル プロパティをプロキシ パーティクル システムからコピーします。
3ds Max 2014 以降で使用可能です。
コンストラクタ:
Input_Proxy... InputProxy...
プロパティ:
<Input_Proxy>.Use_I2 BooleanClass default: false -- boolean
[パーティクル ID は I2](Use I2 As Particle IDs)チェックボックスの状態を取得/設定します。
<Input_Proxy>.I3_Usage Integer default: 0 -- radiobtnIndex
[プロキシ システム インデックス](Proxy System Indexing)ラジオ ボタンの状態を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [単一プロキシ システム](Single Proxy System) (既定値)
1 - [システム インデックスは I3](Use I3 As System Index)
2 - [合成インデックスは I3](Use I3 As Compound Index)
<Input_Proxy>.Data_Type Integer default: 2 -- radiobtnIndex
データ タイプのラジオ ボタンの状態を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - ID
1 - 時間
2 - 位置(既定値)
3 - 速度
4 - 回転
5 - スピン
6 - スケール
7 - サイズ
8 - シェイプ
9 - スクリプト
10 - TM
11 - マテリアル インデックス
12 - マッピング
13 - 頂点カラーのチャネル
14 - [パーティクル システムで選択](Selected By Particle System)
15 - [グループ別の選択](Selected By Group)
16 - [加速](Accel)
17 - [質量](Mass)
<Input_Proxy>.Acceleration_Type Integer default: 7 -- integer
[加速](Accel)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [ベクトル](Vector)
1 - 未使用
2 - 未使用
3 - 未使用
4 - X コンポーネント
5 - Y コンポーネント
6 - Z コンポーネント
7 - 絶対値(既定値)
<Input_Proxy>.ParticleID_Type Integer default: 0 -- integer; Particle_ID_Type
[ID](ID)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - 発生インデックス(既定値)
1 - インデックスを均一化
2 - イベント インデックス
<Input_Proxy>.Mapping_Type Integer default: 0 -- integer
[マッピング](Mapping)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - ベクトル(既定値)
1 - U コンポーネント
2 - V コンポーネント
3 - W コンポーネント
<Input_Proxy>.Map_Channel Integer default: 1 -- integer
[チャネル #](Channel #)スピナーの値を取得/設定します。
<Input_Proxy>.Use_E4 BooleanClass default: false -- boolean
[E4](E4)チェックボタンの状態を取得/設定します。
<Input_Proxy>.Position_Type Integer default: 0 -- integer
位置(Position)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - ベクトル(既定値)
1 - X コンポーネント
2 - Y コンポーネント
3 - Z コンポーネント
<Input_Proxy>.Rotation_Type Integer default: 13 -- integer
[回転](Rotation)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 ~ 10 - 未使用
11 - [軸](Axis)
12 - [角度](Angle)
13 - [オイラー角](Euler Angles) (既定値)
14 - [クォータニオン](Quaternion)
<Input_Proxy>.Scale_Type Integer default: 8 -- integer
[スケール](Scale)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [ベクトル](Vector)
2 ~ 3 - 未使用
4 - X コンポーネント
5 - Y コンポーネント
6 - Z コンポーネント
7 - 未使用
8 - [平均](Average) (既定値)
9 - [最大](Maximum)
10 - [最小](Minimum)
14 - [クォータニオン](Quaternion)
<Input_Proxy>.Script_Type Integer default: 1 -- integer
[スクリプト](Script)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [整数](Integer)
1 - [浮動小数](Float) (既定値)
2 - [ベクトル](Vector)
3 - [ベクトル X](Vector X)
4 - [ベクトル Y](Vector Y)
5 - [ベクトル Z](Vector Z)
6 - [行列](Matrix)
7 - [行列 X](Matrix X)
8 - [行列 Y](Matrix Y)
9 - [行列 Z](Matrix Z)
10 - [行列 T](Matrix T)
<Input_Proxy>.Group_Type Integer default: 1 -- integer
[グループ選択オペレータ](Group Selection Operator)コントロール グループ内の[タイプ](Type)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [事前ステップ状態](Pre-Step Status)
1 - [事後ステップ状態](Post-Step Status) (既定値)
2 - [切り替え時間](Switch Time)
<Input_Proxy>.Group_Selection_Operator UndefinedClass default: undefined -- node
グループ選択オペレータ オブジェクトを取得/設定します。
<Input_Proxy>.Shape_Type Integer default: 0 -- integer
[シェイプ](Shape)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [# 頂点](# Vertices) (既定値)
1 - [# 面](# Faces)
2 - [サーフェス](Surface)
3 - [範囲](Extent)
<Input_Proxy>.Adjusted_By_Scale BooleanClass default: true -- boolean
[スケールによる調整](Adjusted By Scale)チェックボックスの状態を取得/設定します。
<Input_Proxy>.Size_Type Integer default: 9 -- integer
[サイズ](Size)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [ベクトル](Vector)
1 ~ 3 - 未使用
4 - X コンポーネント
5 - Y コンポーネント
6 - Z コンポーネント
7 - 未使用
8 - [平均](Average)
9 - [最大](Maximum) (既定値)
10 - [最小](Minimum)
<Input_Proxy>.Speed_Type Integer default: 7 -- integer
[スピード](Speed)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [ベクトル](Vector)
1 ~ 3 - 未使用
4 - X コンポーネント
5 - Y コンポーネント
6 - Z コンポーネント
7 - [絶対値](Magnitude) (既定値)
<Input_Proxy>.Spin_Type Integer default: 15 -- integer
[スピン](Spin)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 ~ 10 - 未使用
11 - [軸](Axis)
12、13 - 未使用
14 - [クォータニオン](Quaternion)
15 - [レート](Rate) (既定値)
<Input_Proxy>.Time_Type Integer default: 2 -- integer
[時間](時間)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [絶対値](Absolute)
1 - [発生時](Of Birth)
2 - [パーティクル エージ](Particle Age) (既定値)
3 - [消滅時](Of Death)
4 - [寿命](Lifespan)
5 - [イベント内](In Event)
<Input_Proxy>.TM_Type Integer default: 0 -- integer
[TM](TM)ドロップダウン リストの選択を取得/設定します。
有効な値は次のとおりです。
0 - [行列](Matrix) (既定値)
1 - [行列 X](Matrix X)
2 - [行列 Y](Matrix Y)
3 - [行列 Z](Matrix Z)
<Input_Proxy>.Input_1 UndefinedClass default: undefined -- maxObject
<Input_Proxy>.Input_2 UndefinedClass default: undefined -- maxObject
<Input_Proxy>.Input_3 UndefinedClass default: undefined -- maxObject
<Input_Proxy>.Input_4 UndefinedClass default: undefined -- maxObject
<Input_Proxy>.Input_5 UndefinedClass default: undefined -- maxObject
Input_Proxy サブオペレータの対応する入力ソケットに接続されたサブオペレータを取得/設定します。
<Input_Proxy>.Filter UndefinedClass default: undefined -- maxObject
Input_Proxy サブオペレータのフィルタ ソケットに接続されたサブオペレータを取得/設定します。
Input_Proxy パーティクル データ ビュー サブオペレータによって公開される共通のインタフェースは、次のとおりです。