lookat - superclass: Matrix3Controller; super-superclass:MAXWrapper - 3:3 - classID: #(8198, 0)
値 > MAXWrapper > コントローラ > > Matrix3Controller > LookAt |
LookAt コントローラは廃止され、下位互換性のためだけに使用できます。その代わりに、回転コントローラであって Matrix3 コントローラではない LookAt コンストレイントを使用してください。
コンストラクタ
lookat ...
プロパティ
<lookAt>.position Bezier_Position -- the position controller
LookAt コントローラの Position サブコントローラを取得/設定します。
<lookAt>.roll_angle Bezier_Float -- the roll controller
LookAt コントローラの Roll サブコントローラを取得/設定します。
<lookAt>.scale Bezier_Scale -- the scale controller
LookAt コントローラの Scale サブコントローラを取得/設定します。
現時点では、ルックアット コントローラ内のターゲット ノードに直接アクセスしたり設定するメソッドはありません。ターゲット ノードを設定するには、ルックアット コントローラをノードに割り当てる必要があり、その後、ノードの lookat プロパティをターゲット ノードに設定します。ノードの変換コントローラがルックアット コントローラではなく、ターゲット ノードがノードの lookat プロパティに割り当てられている場合、ルックアット コントローラが自動的にノードに割り当てられます。
例 |
$box01.lookat=$box02 |
これは、次と同じです。 |
$box01.transform.controller=lookat() $box01.lookat=$box02 |
lookat インタフェース:
Interface:ILookatControl
プロパティ:
.UseTargetAsUpNode: bool : Read|Write
アップ ノードとしてターゲットを使用するかどうかを取得/設定します。
.Axis: integer : Read|Write|Validated by Range: 0 to 2
軸を取得/設定します。有効な値は次のとおりです。
0 - X 軸
1 - Y 軸
2 - Z 軸
.Flip: boolean : Read|Write
方向を反転するかどうかを取得/設定します。通常の場合、ノードは、軸が負のターゲットに向きます。Flip を true に設定すると、ノードは、軸が正のターゲットに向きます。