[一般]タブ([接続されている線形を作成]ダイアログ ボックス)

このダイアログ ボックスでは、2 つの既存の線形を接続する線形を作成し、さらに必要に応じて接続されている縦断を作成します。

[接続されている線形名]

線形名の形式を指定します。この形式を変更する場合は、ボタンをクリックして[名前テンプレート]ダイアログ ボックスを開きます。

[注釈]

必要に応じて、線形の説明を指定します。

接続 1

接続する最初の線形を指定します。このフィールドには、図面で選択済みの最初の線形が表示されます。別の線形を選択する必要がある場合は、 をクリックします。

[接続 2]

接続する 2 番目の線形を指定します。このフィールドには、図面で選択済みの 2 番目の線形が表示されます。別の線形を選択する必要がある場合は、 をクリックします。

曲率半径

接続されている線形の曲率半径を指定します。

注: CreateAlignmentConnected コマンド設定で、曲率半径や接続のオーバーラップの既定値を指定することができます。
[接続のオーバーラップ]

接続されている線形の端点に適用するオーバーラップの程度を指定します。この値を指定すると、新しい線形の端点が、結合される既存の線形とオーバーラップします。

次の例は、50 フィートのオーバーラップがある場合の影響を示しています。接続されている線形は、既存の線形と 50 フィート重なり合っています。

曲線上でオーバーラップが起きると、接続されている線形の重なり合っている部分が、曲線に沿って配置されます。

[一般]タブ

[サイト]

線形のサイトを指定します。リストからサイトを選択します。または、をクリックして、サイトを作成するか、図面内のオブジェクトからサイトを選択します。図面上で選択する線形およびオブジェクトは、同じサイトに関連付けられます。

注: 既定では、[<なし>]が選択されています。この設定では、[プロスペクター]タブの最上位の[線形]コレクションに線形が配置されます。詳細は、「概要 - 線形とサイトの相互作用」を参照してください。
[線形スタイル]リスト

現在のスタイルが表示されます。 図面内の別の線形スタイルを選択するには、矢印をクリックします。

[スタイル選択]

スタイル オプションを指定します。スタイルを作成するか、現在選択しているスタイルをコピーまたは編集するか、図面からスタイルを選択します。

[スタイルの詳細]

[スタイルの詳細]ダイアログ ボックスが開きます。スタイルと作成情報をプレビューします。

[線形レイヤ]表示リスト

線形オブジェクトが作成されるレイヤが表示されます。

[オブジェクトレイヤ]

線形を描くレイヤを選択または作成できる[オブジェクト レイヤ]ダイアログ ボックスを開きます。

[線形ラベル セット]リスト

既定の線形ラベル セットが表示されます。既定のラベル セットを受け入れるか、リストを使用して図面から異なるラベル セットを選択することができます。

[ラベル セットの選択]

現在のラベル セットを編集またはコピーするか、ラベル セットを作成します。[スタイルの詳細]ボタンをクリックすると、現在のスタイルをプレビューできます。

[スタイルの詳細]

[スタイルの詳細]ダイアログ ボックスが開きます。 ラベル セットと作成情報をプレビューします。

[設計基準]オプションの詳細については、「設計基準タブ」を参照してください。

[接続されている縦断]オプションの詳細については、「接続されている縦断タブ」を参照してください。