ヘッド-テーブル マシンの工具軸リミット

片方の回転軸がヘッドを動かし、もう一方の軸がテーブルを動かします。これは、B 軸ヘッドの旋盤の場合となります。

アジマス角度 - マシンの、XY 平面でのリミット角度を定義します。0 は X 軸沿い、90 は Y 軸沿いとなります。角度は、0 から 360 までの値になります。

エレベーション角度 - マシンの、XY 平面より上でのリミット角度を定義します。0 は XY 平面、90 は Z 軸沿い、-90 はマイナス Z 軸沿いとなります。角度は、-90 から 90 までの値になります。

エレベーション角度は、XZ 平面での角度を制限します。角度 0 は X 工具、角度 90 は Z 工具のため、最小エレベーション角度 0 から最大エレベーション角度 90 では、球の右半分が加工されます(最小アジマス角度、最大アジマス角度は制限されていないと想定)。これは、緯度と経度として考えることができます。経度(Turn/Mill では XZ 平面に平行な円)は、エレベーション角度で制御されます。

緯度(Turn/Mill では XY 平面での工具軸)は、アジマス角度で制御されます。これにより、エレベーション角度が制限されていない限り、-90 から 90 度では球の上半分が加工されます(X 軸は、アジマス角度 0)。しかし、許容範囲は 0 から 360 度のため、最小を 270度、最大を 90 度に設定することもできます。角度リミットは、プラス Z 軸周りの、最小値から最大値への時計回りとなります。