連結

連結 は、一連のカーブや図形データから 1 つのカーブを作成します。2 つの端点の位置が異なる場合、それらのポイントの間に直線が引かれます。オブジェクトの連結順序は、手動で選択することも、FeatureCAM に自動選択させることもできます。連結は、カーブや図形データの「全体」をつなぎます。カーブや図形データのセグメント同士をつなぐ場合は、連接 を参照してください。

次の方法で、連結 を使用します。

  1. [作成] タブ > [カーブ] パネル > [カーブから] > [連結] から、カーブを連結 ダイアログを表示します。
  2. カーブ名 を入力するか、デフォルトの名前を了解します。
  3. 次のいずれかの方法で、連結するカーブを オブジェクト リストに追加します。
    • カーブ ドロップダウン リストからカーブを選択して、リストから選択 ボタンをクリック
    • グラフィック ウィンドウ、または、パーツ ビュー でカーブを選択して、リストから選択 ボタンをクリック
    • カーブ / 図形データを選択 ボタンをクリックして、グラフィック ウィンドウでカーブを選択
  4. プレビューを表示 をクリックして、グラフィック ウィンドウに新規カーブのプレビューを表示します。
  5. オブジェクトの順序を変更する場合、上に移動 下に移動 ボタンを使用します。
  6. オブジェクトの方向を反転する場合、オブジェクト リストからオブジェクトを選択して 選択カーブを反転 ボタンをクリックします。
  7. オブジェクトを削除する場合、オブジェクト リストからオブジェクトを選択して アイテムを削除 ボタンをクリックします。
  8. 任意で、閉じる を選択します。これにより、最初のカーブの開いた端点と、最後のカーブの開いた端点の間に直線が引かれます。グラフィック ウィンドウに、プレビューが表示されます。直線がカーブと交差していないかどうかを確認します。
  9. OK をクリックします。

トレランス は、次の 2 つの処理に用いられます。

カーブでの作業中、FeatureCAM は最後のコントロール ポイントを、次のオブジェクトの最初のコントロール ポイントと比較分析します。円弧はカーブに変換され、カーブとして処理されます。ポイントの比較の際、FeatureCAM はマンハッタン距離を使用します。