工具ホルダー プロパティ ダイアログ

工具ホルダー プロパティ ダイアログを使用して、工具ホルダーを表示、編集、作成します。

フライス加工の 工具プロパティ ダイアログの ホルダー タブ、または、 スピンドルと工具ホルダー ダイアログの 新規工具ホルダーを作成 ボタンと 工具ホルダー定義を編集 ボタンから、工具ホルダー プロパティ ダイアログを表示します。

ホルダー名 - 各ホルダーに、他のホルダーと重複しない独自の名前が付けられていなければなりません。

単位 - ホルダーの寸法が インチ の場合、オプションを選択します。選択解除されている場合、寸法はミリメートルになります。

ホルダー タイプエンド ミルコレット になります。これらの主な違いは、コレットはさまざまな工具直径にフィットするよう調整可能であることです。

工具グループ - 該当のホルダーを使用する工具のタイプを表示します。

回転カーブ - カスタム ホルダーを作成する場合、このオプションを選択して、ドロップダウン リストからホルダーの形状を定義するカーブを選択します。一方の端点が原点にある XZ 平面上のカーブでなければなりません。

ソリッド モデル - カスタム ホルダーを作成する場合、このオプションを選択して、ドロップダウン リストからホルダーの形状を定義するソリッドを選択します。

グラフィック ウィンドウにホルダーのコピーを貼り付け貼り付け をクリックして、現在のホルダーの輪郭をグラフィック ウィンドウに貼り付けます。これを、ホルダーをスケッチする際の参考にすることができます。

先端直径 - コレットの先端での、ホルダーの外側直径です。エンド ミルのホルダーの 先端直径工具直径基準 に設定し、ホルダーをスケールして工具にフィットさせることができます。

工具直径 - 工具の直径です。コレットの場合、最小値と最大値を指定して実際のコレットを正確に反映するように設定することができます。または、工具にフィット を選択して、直径が 先端直径 より小さな工具にもフィットするように直径を自動調整することもできます。

その他の寸法 - 図を参照

エンド ミルの工具ホルダー寸法:

フランジ長さ

ステップ直径

先端直径

工具直径

先端長さ

長さ

直径

コレットの工具ホルダー寸法:

フランジ長さ

ステップ直径

先端直径

工具直径

先端長さ

長さ

直径

角度付きヘッド - 90 度工具ホルダーを作成します。このオプションは、ソリッド モデル(ホルダーの形状を定義するソリッド)からカスタム ホルダーを作成する場合のみ表示されます。

アジマス角度 - 工具のアジマス角度 (可変、または、固定) を選択します。固定 の場合、角度を入力します。