派生代替を作成する

新機能の紹介: 2018

このコマンドによって、次の操作を行うことができます。

このコマンドによって、[代替を更新]および[詳細レベルをリンク]コマンドを組み合わせて使うと、大規模アセンブリ内での作業を大幅に効率化できます。

注: このコマンドでは代替パーツおよび詳細レベル リプレゼンテーションが作成されますが、リプレゼンテーションを適切に単純化するために作成済み代替パーツを編集することができます。

  1. アセンブリ内で作業をする場合、リボンから[アセンブリ]タブ [生産性]パネル [派生代替を作成]をクリックします。
  2. ダイアログ ボックスには、アクティブなアセンブリのすべてのトップ レベル サブアセンブリのほか、結果として生成された代替パーツ ファイルの提示名および場所の一覧が表示されます。

  3. 必要に応じて、代替パーツ ファイルの既定の名前の命名規則を変更するために代替接尾辞を指定するか、接頭辞オプションを選択して接頭辞文字列を追加します。
  4. 命名規則を以前の状態に戻すには、[元に戻す]をクリックします。
    注: 提示された代替パーツ ファイルの名前は手動で編集できます。変更するファイル名をゆっくりとダブルクリックし、新しい名前を入力します。
  5. 必要に応じて、[詳細レベルの名前]フィールドに意味を判別しやすい名前を入力します。
    注: これらの代替をすべて[詳細レベルをリンク]で一括して適用する場合、詳細レベル リプレゼンテーションのすべてに同じ名前を付けると合理的です。
  6. 行を削除するには、行を選択して、[Delete]キーを押します。これにより、コマンドによって代替パーツと名前付き詳細レベル リプレゼンテーションが作成されたときに選択されたサブアセンブリが処理の対象外になります。
  7. [OK]をクリックすると、代替パーツと名前付き詳細レベル リプレゼンテーションが作成され、各サブアセンブリ内に新規に作成された詳細レベル リプレゼンテーションがアクティブ化された後、[代替を作成]ダイアログ ボックスが閉じます。

そのサブアセンブリ用の代替パーツが作成されるときは、各サブアセンブリ内のアクティブな詳細レベル リプレゼンテーションが使用されます。たとえば、サブアセンブリ内で[すべてのコンテンツ センターを省略]がアクティブになっている場合、そのサブアセンブリの代替については、代替の中にコンテンツ センターのコンポーネントが含まれません。

注: 随時に[キャンセル]をクリックすると、入力がすべて無視され、以降の処理が終了し、[代替を作成]ダイアログ ボックスが閉じます。