このダイアログ ボックスを使用して、充填または充填+保圧解析順序の繊維配向予測に関連するソルバー パラメータ設定を指定します。
このダイアログ ボックスを表示するには、[充填+保圧]を含む解析順序を選択していることを確認して、 ( )をクリックします。必要に応じて、1 回または複数回[次へ]をクリックしてウィザードの繊維配向オプションを含むページまでナビゲートします。[繊維材料の場合は繊維配向解析]オプションをオンにし、[ファイバー ソルバー パラメータ]をクリックします。
ダイアログ ボックスの要素 | 説明 |
---|---|
ファイバー入口条件を次で適用: | 繊維配向計算を成形品ゲートまたは射出位置で開始するかを指定します。
|
ファイバー入口条件 | 繊維配向状態の入口境界条件を指定します。
|
繊維破断の計算 |
破断計算は、長繊維材料 (初期長 > 1 mm)のみに適用されます。短繊維材料の場合、ソルバーは破断計算を自動的にオフにします。 注: 既定の設定は[長さで決定]です。解析に繊維破断計算を含めたくない場合は、ドロップダウン メニューから[いいえ]を選択します。
|
繊維破断パラメータ | [繊維破談パラメータ]ダイアログ ボックスが表示されて、繊維判断予測に関するオプションを編集できます。 |
コンポジット プロパティ計算オプション | [コンポジット プロパティ計算オプション]ダイアログ ボックスを開くと、複合材料(ファイバーと樹脂マトリックスの混合材)の機械的特性の予測に関連する各オプションを編集できます。 |