個別の孔フィーチャーセットメニュー

個別の孔フィーチャーセットメニューを使用し、選択フィーチャーセットの管理、および、編集を行います。

このメニューは、エクスプローラーで個別の孔フィーチャー セットを右クリックして表示します。

アクティブ - 当該孔フィーチャーセットをアクティブにし、アクティブ孔フィーチャーセットを非アクティブにします。このオプションを選択解除すると、当該孔フィーチャーセットが非アクティブになります。

作業平面をアクティブにする - 当該孔フィーチャーセットの作成に使用された作業平面をアクティブにします。

表示 - 孔フィーチャーセットを表示します。非表示にするには、選択解除します。このオプションにより、 が切替わります。

フォルダー - アクティブフォルダーにエンティティを追加します。フォルダー オプションが無効の場合、フォルダーをアクティブにします。
注: 当該エンティティタイプ内のフォルダーのみに、エンティティの追加が可能です。NC プログラムフォルダーには、ツールパスエンティティの追加はできません。

エクスポート*.xml ファイルとして孔を保存します。フィーチャーセットエクスポート ダイアログが表示されます。

名前の変更 - エンティティの名前を変更します。

孔選択 - 異なる基準値で孔を選択します。

注: 選択された孔フィーチャーは、グラフィック ウィンドウ、および、エクスプローラーに黄色で表示されます。

全て選択 - 孔フィーチャーセット内の全ての孔フィーチャーを選択します。選択された孔フィーチャーは、黄色に変化します。

選択 / 選択解除 - 孔フィーチャーセットの選択部を選択解除し、未選択部を選択します。

重複選択 - 孔フィーチャーセット内で、全ての重複フィーチャーを選択します。 重複フィーチャーとは、別のフィーチャーと重なり合ったフィーチャーを指します。これは、定義が不完全なデータのインポート時に有用です。このオプションと [孔フィーチャー セット] > [編集] > [選択孔削除] メニュー オプションを併用し、重複の削除が可能です。

選択解除 - 選択中の全ての孔フィーチャーを選択解除します。選択解除された孔フィーチャーは、白色に変化します。

選択プロパティ - 孔フィーチャーセット内の選択孔フィーチャーの範囲を表示します。

選択ソート - 孔あけ加工、または、領域切削ツールパスと同一の方法で、孔フィーチャーのソートを行います。

プロパティ - 孔フィーチャーセットの範囲を表示します。

孔作成孔作成 ダイアログを使用し、孔を作成します。詳細については、モデルから孔作成 を参照してください。

孔編集 - 孔フィーチャーセット内の孔フィーチャーの作成に使用されたパラメーターを表示します。これにより、孔編集 ダイアログが表示されます。

編集 - 孔フィーチャーセット、または、孔フィーチャーセット内の孔フィーチャーを編集します。

孔フィーチャーセットロック解除 - 孔フィーチャーセットのロック解除により、編集を有効にします。これにより、孔フィーチャーセットの全ロックが無効になります。

フォルダーから削除 - 現行フォルダーから孔フィーチャーセットを削除します。

孔フィーチャーセット削除 - 孔フィーチャーセットを削除します。