ツールパスコネクター - 移動 / クリアランス(切削)

ツールパスコネクター ダイアログ 移動 / クリアランス タブのオプションを使用し、高速リンク中の工具動作、および、クリアランスのパラメーターを定義します。

このタブには、以下の設定が表示されます。

その他のオプション

リトラクト / アプローチ動作

これらのオプションを使用し、早送りリンク内で、最初のリトラクト、および、最後のアプローチ動作を定義します。

面沿い - リンクの方向を選択します。

最小リトラクト距離 - 最初のリトラクト動作の最小長さを入力します。必要に応じて、動作が自動延長され、干渉を回避します。

最小アプローチ距離 - 最終アプローチ動作の最小長さを入力します。必要に応じて、動作が自動延長され、干渉を回避します。

自動延長 - 安全領域に達するように、リトラクト、および、アプローチ動作を指定方向沿いに延長します。これにより、安全領域までのリトラクトパス全体、および、安全領域からのアプローチパス全体が、単一方向になるように定義されます。

増分プランジ距離

スキム、および、増分値リンクで使用されるプランジ距離の長さ、および、測定参照を定義します。

距離 - ツールパスセグメントの始点上の距離を入力します。これにより、早送りプランジを停止し、ツールパスに対して制御されたアプローチを実行します。

測定元 - 指定距離の測定方法を選択します。

平坦スキム動作

スキムリンクに使用される平面ポジション、および、方向を定義します。

非平坦安全領域と併用 - 平坦スキムサーフェスを使用します。このオプションは、球状、または、円筒上の安全領域を持つツールパスのみで有効になります。

平面 - リストからオプションを選択し、スキム平面の方向を定義します。

作業平面 - スキム平面の方向設定の基準になる作業平面を選択します。このオプションは、平面 から 作業平面 Z を選択した場合のみ有効になります。

円弧フィット早送り移動

このオプションを選択解除すると、高速移動は直線になり、リンク動作で直角が形成されます。

このオプションを選択すると、高速移動は曲線になり、リンク動作で円弧が形成されます。円弧半径は 円弧半径(TDU) フィールドで制御されます。

パーツ上で工具が高速移動する際に、リンク動のコーナーに円弧を配置します。これは高速加工時に有用で、急な方向転換を回避します。

円弧半径(TDU) - コーナーの置換に使用する円弧の半径を入力します。

クリアランス

これらのオプションを使用し、スキムリンクの定義、および、アプローチの調整時のクリアランスを定義します。これにより、移動を制限してガウジを回避します。

軸方向クリアランス - 工具軸沿いのクリアランスを入力します。

径方向クリアランス - 工具径方向のクリアランスを入力します。

その他のオプション

ガウジ チェックPowerMill は、すべてのリード/リンクのガウジ チェックを実行します。

早送り移動適用 - 変更を保存し、安全領域と新規早送り移動設定を基準に、最初のアプローチ、最後のリトラクト、早送り移動を持つ全リンクの再計算を行います。

適用 - アクティブツールパスに値を適用します。

了解 - このダイアログの値を了解し、ダイアログを閉じます。

キャンセル - リード / リンクを更新せずに、ダイアログを閉じます。