支柱の始端、コーナー、終端を指定する

手摺の手摺子をカスタマイズするときには、支柱の始端、コーナー、終端を指定できます。

  1. 平面図ビューで、手摺を選択します。
  2. プロパティ パレットで [タイプを編集]をクリックします
    注: タイプ プロパティの変更内容は、プロジェクト内のこのタイプの手摺のすべてに反映されます。[複製]をクリックすると、新規の手摺のタイプを作成することができます。
  3. [タイプ プロパティ]ダイアログの[手摺子構成]で、[編集]をクリックします。
  4. [手摺子構成]ダイアログの[支柱]で、支柱の始端、コーナー、終端のファミリを指定します。

    手摺の始端、コーナー、終端に支柱を表示しない場合は、[なし]を選択します。

    既定では、手摺子ファミリは、次の図に示すように手摺と交差しないように(手摺の下面で)、トリムされます。これは意図する支柱とは異なる場合があります。支柱が手すりに交差するように(手すりの上面まで達するように)設定するには、プロジェクト ブラウザでファミリ タイプを右クリックして、[プロパティ]をクリックします。[支柱]プロパティを選択します。

  5. それぞれの支柱について基準を指定します。
  6. 必要に応じて[下部のオフセット]の値を入力します。
  7. それぞれについて上部を指定します。
  8. 必要に応じて[上部オフセット]値を入力します。
  9. 必要に応じて[スペース]値を入力します。
  10. 必要に応じて[オフセット]値を入力します。
  11. 次のように、コーナー柱の位置を選択します。
    目的 方法
    手摺の各セグメントの端部に、コーナー柱を配置する 各セグメントの端部を選択します。
    手摺セグメントが所定の値より大きく曲がったら、コーナー柱を配置する [この角度より大きい]を選択し、[角度]に値を入力します。手摺の曲がりがこの値より大きい場合、支柱が曲がりの位置に追加されます。通常、この値は 0 のままです。曲がる角度は平面図ビューで測定されます。手摺でのセグメントの中断は、それが曲がりで発生しない場合、無視されます。
    手摺の分割や曲がりにかかわらず、支柱は配置しない [なし]を選択します。
  12. [適用]をクリックし、モデルの変更をプレビューします。
  13. [OK]をクリックします。