オブジェクトをレイアウト曲線として定義するには、次の手順を実行します。 レイアウト曲線のジオメトリを変更した場合でも、固定節点間の間隔によって、レイアウト曲線にアタッチするオブジェクト間の間隔が決定されます。
次のオプションを使用して、間隔を設定できます。
節点をレイアウト曲線上に手動で配置する
レイアウト曲線に沿って節点を一定の間隔ごとに配置
レイアウト曲線に沿って節点を均等に配置
ワークスペース内のツール パレットにレイアウト曲線ツールがない場合でも、コンテンツ ブラウザを使って ストック ツール カタログにアクセスすれば、[パラメトリック レイアウト ツールと固定ツール]にレイアウト曲線ツールが見つかります。このツールは、どのツール パレットにも追加できます。
次の操作を行いたい場合 | 次のように操作します |
---|---|
指定した位置に節点を配置するには | [Enter]を押します。節点の数を入力し、節点の位置を指定します。位置を選択するか、曲線の開始点からの距離を入力してください。 |
曲線に沿って一定の間隔で節点を繰り返すには | r (繰り返し)と入力します。 最初の節点と最後の節点の開始オフセットと終了オフセットを指定し、節点間の間隔を指定します。 |
指定した数の節点を曲線に沿って配置するには | s (等間隔)と入力します。 最初の節点と最後の節点の開始オフセットと終了オフセットを指定し、節点の数を指定します。 |